ぼくは、本日(4月11日)、還暦の誕生日を迎えました![]()
100名を超える皆様から、
facebookのウォールやメッセージ、アウトルック、お手紙など
で、お祝いの言葉などをいただき、大変感謝しております![]()
この場をかりて、再度、御礼申し上げます。
誕生から60年間、よくぞ生かしてくれた神様・仏様に
感謝するものです![]()
父が59歳でがんを発症し、66歳で死亡したことから、
第1関門において、父を超えたことに、
ホットしているようでもあります。
近しい人々からの心温まるプレゼントを
一部だけですが、少し紹介させていただきます。
これを機に、ブログのプロフィール写真も変えました。
背後のポスターは、木版画家君島龍輝氏作。
「壬辰」年にちなんで、利用させてもらいました。
次に、我が家のメンバーからは、手作りカレンダーを
いただきました![]()
題して「みんなのあいがつまった かれんな かれんだー」
仕事机の上に飾りました。
8月は、長女作(中学3年)。なかなか美的センスが素晴らしい。
ところで、4月11日生まれの著名人は誰かと調べた![]()
その人たちのようにと・・・
金子みすゞ(童謡詩人・1903年) のように、優しくて、自由な心を持ち、
井深大(ソニー創業者・1908年) のように、チャレンジャーであり続け、
加山雄三(俳優・1937年) のように、かっこよく、女性にもてて、
武田鉄矢(俳優・1949年) のように、楽しく、情が深く、
前田健太(カープ・1988年) のように、闘志をむき出しに直球勝負ができる
ような人に、ぼくはなりたい![]()
(独断と偏見で選んだ誕生日が同じ人たちです)
本日昼は、事務所の
お花見と太田川クルーズ(雁木組)の予定でしたが、
このときを狙ったかのような大雨(その前後は晴れ)![]()
で、皆で、粛々と事務所にてお弁当を食べました。
ぼくは元々「晴れ男」なのですが、
神様が「60年に一度くらい、おとなしくせい!」
と言っているのかも![]()
代わりにと言ってはなんですが、一昨日朝の
RCC文化センター裏の土手(公園)
の満開のさくらとチューリップ![]()
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
(1日1回有効です)
↓![]()
にほんブログ村