江田島・呉が舞台の「やがて海になる」8月29日から八丁座(広島市)9月5日から呉ポポロにて先行上映

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

3年くらい前から制作活動が開始されていた
映画「やがて海になる」
が完成し、いよいよ、広島と呉にて先行上映される。
舞台の中心は、江田島市と呉市。

そのチラシ

当事務所は、制作に入る当初からこの活動に協賛しており、
この6月初め、制作関係者が当事務所広島本部に、報告に来られた。

5月初めに行われた横浜国際映画祭では、300本くらいの映画のなかから、
上映作品の一つに選ばれ、チケットはあっという間に完売となったという。
また、ロサンゼルスでも上映の話も出ているという。

広島八丁座は、8月29日から。
呉ポポロシアターは、9月5日から。

楽しみだ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

山下江法律事務所創立30周年を迎えて@7月15日(火)22時RCCラジオ「アリスひろしまファンレディオ」カープ放送延長なら17日23時30分

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎月第3火曜日22時からのRCCラジオ「アリスひろしまファンレディオ」に
私が登場しますが、今週は明日7月15日(火)22時です。
カープ放送延長なら17日(木)23時30分に変更になります。

ラジオの電波は広島県近辺ですが、下記のインターネットラジオから
であれば全国どこでも聴けます。
https://radio.rcc.jp/alicehiroshima/

さて、今回のテーマは、
「山下江法律事務所創立30周年を迎えて」
7月11日に山下江法律事務所は創立30周年を迎えましたが、
当時のことやその後の経過などについて、トモティと楽しく
トークします。
8月5日オープンの中筋オフィスについてもお話します。
お時間のある方は、お聞きください。

収録後、トモティと


11日所員に配布した30周年記念クッキー

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

おかげ様で本日、創立30周年を迎えることができました。

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

山下江法律事務所は、本日、令和7年7月11日をもって、創立30周年を迎えることができました。これもひとえに皆様のご支援とご愛顧の賜物であり、心より感謝申し上げます。

私たちは創立以来、「親切な相談」「適切な解決」をモットーとして、広島を中心としながら、東京全国の皆様に寄り添い、法的サービスを提供してまいりました。30年間にわたり、皆様の信頼を得ることができたことは、私たちの誇りであり、今後もその信頼に応えるべく努力してまいります。

この節目を迎えるにあたり、私たちはこれまでの経験を活かし、さらに質の高いサービスを提供することをお約束いたします。新たな挑戦を続け、皆様の法的ニーズに迅速かつ的確に対応できるよう、スタッフ一同一丸となって取り組んでまいります。

今後とも山下江法律事務所を、どうぞよろしくお願い申し上げます。

かつて在籍し独立した弁護士からお祝いの胡蝶蘭をいただきました。
感謝

お客様からいただいた桔梗(ききょう)。
私の部屋で涼しく咲いています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

半ズボン・Tシャツ・運動靴・日傘通勤のススメ!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

暑い!ともかくも暑い!
と言ってもしょうがない。夏だもんね(笑)

今日は通勤対策のお話。
最近は男も日傘をさすようになってきたが、
ぼくはだいぶ前から実践してきた。

広島本部までは自宅から歩いて約30分。
健康のため歩くことにしている。
日傘だけではしのげない暑さなので、
半ズボン、Tシャツ、運動靴も併用することにした。
運動靴は革靴にくらべて歩きやすい。
この月曜日7月7日からやってみた。
すこぶる快適

事務所に到着

事務所内で着るものはリュックサック(バッグ)に入れて
持参し、事務所内で着替えた。
参考にしていただければと。

京橋川公園に咲いているエキナセア

花の中央がハリネズミのようなので、
ハリネズミのラテン語から由来した名前とのこと。
免疫力を高めるハーブのようだ。
https://kawashima-ya.jp/contents/?p=21624&srsltid=AfmBOorXVB5IFPHU7mEbqJwmnptwA5mAKRQ3lz10kAoF-dI2_L-kh7mv

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

倉橋島(呉市)大浦崎海岸清掃→クルージング・釣り

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

7月5日朝9時、倉橋島(呉市)の大浦崎海岸にて、呉市主催で
「リフレッシュ瀬戸内in呉」が開催されたので、
当事務所から宮部呉支部長をはじめ12人(うち子ども5人)が参加した。
新原呉市長が開会のあいさつ
新原さんは高校・大学の先輩にあたる。

かつてNPO法人瀬戸内里海振興会の理事長・会長
をしていたご縁で、私のあいさつも恒例となっている。

この日はかつてない暑さ
暑さのせいと思うが、参加人数も6,70人くらい。
予定の1時間は持たず30分程度で終了が宣言された。
浜では、家族が海水浴と釣りを楽しんでいた。

その後参加者全員で、ぼくの愛艇「アリエル号」
にてクルージングと釣りを楽しんだ。乗船前

船内のようす

船を海の駅桟橋にとめて、
桂浜横のカフェアルファにて昼食。

たいていは外のパラソル下で食べるのだが、
この日は暑くて、クーラーの効いた室内で。
その後、釣りへ。
暑くて少し風のあったせいか、遊漁船は見当たらず、
釣れそうな小島の沖で、開始。
小一時間でベラなど4匹が釣れた
2匹目かと思いきや、藻でした(笑)

海は広島県の宝。
楽しみながら社会貢献ができればと思う。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

金魚ちょうちんと白壁の町・柳井(山口県)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

6月29日(日)、美和ゴルフクラブ(岩国市)にてゴルフコンペの予定だった。
2,3週間前に腰を痛めて参加できなくなったが、ぼくの誕生日割引券を届けに
行った。
自宅から車で約1時間かかるので、ついでに、妻と近くをドライブすることにした。
ということで、美和ゴルフでスタート前の集合写真に顔を出したあと、
金魚ちょうちんと白壁の町、柳井市(山口県)へ

車を駐車場に止めて、町並み資料館へ。
入口には近くに旧宅がある国木田独歩の銅像

中は、金魚ちょうちんでいっぱい。
撮影してくれたスタッフに強い口調で、「ポーズをとって」と
言われ、恥ずかしながら(笑)

真夏のような暑さの中、歩いて、白壁の町へ。

どこかカフェで休もう。「難波庵」 素敵だ!

【柳井オープン】あらたに始動!古民家の蔵カフェ/なんば庵

甘露醤油資料館。中では、もろみを醸造中

最後は、やない西蔵にて、妻が、金魚ちょうちん作りに挑戦

我が家のダイニングルームで涼しく泳いでいる。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

映画「いいやん~まさみん最後の講義~」広島上映会

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

先の土曜日6月28日、「いいやん~まさみん最後の講義~」広島上映会が、
広島市東区民文化センターにて行われるというので、友人に誘われて出かけた。
https://iiyan-movie.studio.site/

上映後、呼びかけ人と淵之上健一監督(中央)とのトークショー。

その後、世界で活躍する歌手・ハミングシンガーの
かくばりゆきえ さんも登場。5,6年ぶりの再会だ。

最後に、集客に協力してくれた方々も壇上へ

広島にて映画上映会を呼びかけた方は、この映画のことを知って、
すぐに、一人でも多くの人に見てもらいたいと、
500名定員の同センターを予約した。
しかし、5月末段階ではチケットは7枚しか売れていなかったという。
映画のすばらしさに共感した人々が、その後一気に上映運動の輪を広げ、
この日は200名くらいの人が参加した。
素晴らしい!

この映画は「生きる」とは、どういうことかを
まさみん(吉川真実)の講義と映像を通して問いかけるもの。
自分を嫌いな人、自信のない人、悩んでいる人には特にお勧めの映画だ。

梅雨はあっという間に終わりましたが、、、、
我が家のカタツムリたち

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

江能修友会設立30周年記念総会・懇親会に20数名

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

江田島・能美島(江田島市)からの船通学者を中心に
江田島市に関係のある修道高校OBで結成された
「江能修友会」
平成7年7月7日に設立されて、今年令和7年で30周年になる。
それを記念して、
6月22日(日)、総会・懇親会が江田島市沖美町のウミノスにて
開催され、20数名が参加した。
田原校長先生と同窓会副会長が参加された。

https://uminos.com/
総会では、活動報告として江能修友会のサイトが立ち上がった
ことなどが報告された。サイトは、こちら↓
https://enou.jimdofree.com/
役員選出も行われ、ぼくが会長に再任された。
総会終了後、浜の前で集合写真

その後、懇親会では、
コバックによるマジックショーが行われた。
コバックは、修道33回生の後輩。

適当に選ばれたカードの合計があらかじめ封筒で渡された
数値に合致。また、数字の並びが、「20」「25」「06」「22」

紙を切り刻んだものがうどんに代わる。などなど。。
びっくりすることばかりだった。
懇親会の様子

江田島・能美島(江田島市)に関係のある修道高校同窓生は、
ぜひ入会していただければと。楽しいときを過ごすことができます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

アジサイ舟?@縮景園・広島市

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

15年位前だったと思うが、6月に開催されたKKC(NPO法人広島経済活性化推進倶楽部)
15周年記念交流会に呉市出身のユーグレナ社長・出雲充氏を講師にお呼びした。
そのとき、出雲氏が、「(呉線に乗った時の)こうしたむっとした感じ(湿気)が好きだ。。。」と言われていた。

むっとした蒸し暑い日が続いているが、こうしたときには、
出雲氏の上記発言を思い出し、これもよしか!と思うようにしている。
しかし、蒸し暑い日が続く・・・(笑)

昼の散歩の縮景園も例外ではない。
が、アジサイが満開を迎えているので、ムッとした湿気の中、
散策した。
アジサイは、隣の広島県立美術館の裏あたりが一番多いが、
園のあちこちに咲いていた。

今回、舟の中に。。。!
「アジサイ舟」と勝手に命名した。

他の写メをいくつか




アジサイは日本が原産で、万葉集に初めて出てくるという。
今、世界でも人気がでているとか。
蒸し暑い梅雨をアジサイを愛でながら、乗り切りましょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

金子みすゞ記念館

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2日目、長門市仙崎にある「金子みすゞ記念館」に
行った。訪問するのは、2回目か3回目か。
その詩が好きなのと、誕生日が一緒(4月11日)なので、
勝手に、親近感を覚えている。

記念館の入り口は、みすゞの親が経営していた本屋さん

2階はみすゞの部屋。ここで作詩したようだ。

記念館では、26歳で亡くなるまでのみすゞの一生が
詳しく展示されていた。

すぐ近くに、みすゞのお墓があったので、
お参りした。

お昼は、最近長門市仙崎の海辺にできた道の駅「センザキッチン」。
山口県長門市の道の駅センザキッチン

新鮮な魚介を堪能した。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村