世界ポリオデーに合わせデモンストレーション@10月20日(日)アークヒルズ・カラヤン広場→麻布台ヒルズ@ロータリー第2750地区

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎年10月24日は世界ポリオデー。
ポリオ(小児麻痺)根絶を目指す全世界的な運動の日だ。
https://www.endpolio.org/ja/shi-jie-poriode

ぼくの所属する東京中央新ロータリークラブが所属している
第2750地区(東京の南半分・多摩地区など)は、
10月20日(日)、港区のアークヒルズ・カラヤン広場に集合し、
麻布台ヒルズ周辺にて、ポリオ根絶を訴えるデモンストレーションを行った。
おそらく500人以上が参加したのでは。

東京タワーが後ろに見える。

同地区の銀座・日本橋グループにて集合写真

デモンストレーション後のカラヤン広場

家族ずれの参加者も多く、子ども向けの屋台も

国際ロータリーは、ポリオ根絶のために、
発生地域に対してのワクチン投与や寄付を集める運動を行ってきた。
あと少しで100%根絶というところに来ている。
みなさまのご協力をお願いします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

KKC交流会翌日、中谷さんらと瀬戸内海クルージング@倉橋島など

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

KKC交流会の翌日の10月13日(日)、講師の中谷さんら東京から来られた人ら
と愛艇「アリエル号」にて、瀬戸内海クルージングを行った。
少々風はあったが、快晴の秋晴れであり、瀬戸内海の多島美を楽しんだ。
出航前。倉橋島(呉市)のマリーナ桟橋にて

途中、みなで交代に操縦。キャプテンの支配下であれば、
他の人が操縦することができる(一部海域除く)。
中谷さんと

ビーチの美しい桂浜(呉市の倉橋島)の素敵なカフェ
シーサイドカフェ・アルファhttps://seasidecafe-alpha.com/
にてランチ。
その後、ビーチを散歩。

ビーチの反対側端にある「遣唐使船」を見学。
長門の造船歴史館https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/67/m000161.html

クルーズ終了後、広島市に帰る途中、
日本で唯一潜水艦を見ることのできる呉市のカフェ
「港町珈琲店」https://www.goodness-gb.co.jp/minatomachi_kure/
に寄った。そこから

瀬戸内海はやっぱりいいな
楽しい1日をご一緒していただき、感謝

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

KKC第54回交流会に50名超が参加@10月12日(土)おりづるタワー(広島)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

日本被団協がノーベル平和賞を受賞した日の翌日10月12日(土)、
原爆ドームの横のおりづるタワーの10階エソール広島の会議室にて、
KKC(NPO法人広島経済活性化推進倶楽部)主催の
第54回起業家・投資家・専門家プレゼン交流会が開催され50名超が参加した。
会議室から原爆ドーム方向

理事長(ぼく)の開会のあいさつでも、ノーベル平和賞受賞をお祝いし、
平和の大切さを訴えた。下記写真

交流会の目玉は、30年前から毎年、児童養護施設の子どもたちに
ランドセルを贈るタイガーマスク運動をしている社会貢献家・中谷よしふみ氏(広島出身)
による講演。アメリカでの様々な挑戦やランドセルを贈るきっかけとなったディズニーランドでの
できごとなど、大変ためになるお話を熱弁していただいた。素晴らしい講演に感謝

そのあと、4社のプレゼン。
看護師が高齢者を支援する事業を紹介。
N.K.Cナーシングコアコーポレーション(鳥取)の神戸代表(かんべ)

昼と夜で同じ看板が変わるデュアルスクリーン。
株式会社タイペックス(岡山)の笠原代表

地域ごとWi-Fi通信ネットワーク網を張り巡らす事業を展開している
DX通信株式会社(東京)の取締役CFO乗松氏

AIを駆使した飲食店のSNS集客革命を実現した
株式会社Pignet(福島)の山下社長

いずれも社会の役に立つすばらしい事業であり、
がんばっていただきたいと思った。
そのあと、約1時間名刺交換会。多くの方々の交流が実現した。

全部終了後、講師の中谷さんらと打上懇親会へ。
そこにいく途中、本通りにてかわいいおもちゃのハムスターが
動いていたので、思わず、抱き上げた(笑)。中谷さんと。

県外からの方々も多く参加されていた。
参加者のみなさんに感謝

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

今週末19日(土)・23日(水)、中目黒・相続等無料相談会

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

当事務所の東京虎ノ門オフィスが東京の中心地にあることから、
住居のすぐ近くで相談が可能となる出張相談会を開催する。
相続が中心で、当事務所弁護士と連携している税理士が担当する。

今回は中目黒。チラシはこれ(画面クリックで拡大します)

裏は

中目黒近隣にお住まいの方(それ以外でも結構です)、
お悩みごとがある方は、ぜひ、ご相談ください。
チラシに記載のとおり、ご予約をお願いします。
こちらのサイトからも申し込みできます。
【10/19・23開催】弁護士×税理士による相続法律相談会in中目黒 – 山下江法律事務所【広島-呉-東広島-福山-東京】 (law-yamashita.com)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

広島銀山経済同好会ゴルフコンペ300回記念、おめでとう!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

広島銀行銀山支店(かなやま)の主催するゴルフコンペ
「広島銀山経済同好会ゴルフコンペ」が、10月10日(木)、
300回目を迎え、記念コンペと記念パーティーが開催された。

コンペは、広島カンツリー俱楽部八本松コース。
約50名が参加。開始前の集合写真

久々に八本松コースに来たが、
名門ゴルフ場だけあって、整備が行き届いていた。
スタート前に練習する人。

ぼくは、ときどき力が入ってしまって、思い通りにならないゴルフだったが、
グリーンでは、外からも含めて長距離が1回で決まったのが4回もあり
運だけはあったようだ(笑)

夜の記念パーティーには、広島銀行頭取も参加。
新しくできたヒルトン広島ホテルにて。
あいさつする同会の玉木会長。
1971年からという。多い時は年8回だったが、現在は年4回

ちなみに、ぼくは元々は広島銀行八丁堀支店のゴルフの会
「和楽路会(わらじかい)」で楽しんでいたが、
数年前八丁堀支店が統廃合により銀山支店に合流することになった。
2013年、和楽路会にて、優勝したことがこのブログに書いてあった。
「和楽路会」にて優勝! – なやみよまるく(7834-09) (law-yamashita.com)

いつまでもゴルフを楽しみたいなと思った。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ChatGPTを使ってみた

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「ChatGPT」が話題になっているので、
スマホにインストールして使ってみた。

音声入力で、まず、ぼくについて聞いてみた。
回答は↓(音声入力なので江が公と表示されていた(^-^;)

続いて、広島で相続について法律相談をするには
どこの法律事務所がいいかを聞いてみた(上記の途中から)


うちの事務所が最初に出てきたので、ホッとした(笑)
あと2つの事務所はよく知らない(^-^;
ついでに、今の時期の京都旅行のお勧めについて聞いてみた。

とても便利だ!!

仕事においても十分使える。ただ、間違いがないとは言えないので、
あくまでも、参考情報として、利用しようと思う。
AI、恐るべし

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

スラムダンクの「流川楓(るかわかえで)」=流川(ながれかわ)もみじ!?@東京広島県人会交流会にてドラゴンフライズ浦社長が講演

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

バスケットブームに火をつけたアニメ
「スラムダンク」の主人公の一人「流川楓(るかわかえで)」の由来は
広島の繁華街・流川(ながれかわ)と広島の象徴もみじにあるのでは?

10月4日夜、東京広島県人会主催の一般会員交流会が、千代田区にて
行われ、約30名が参加した。
講師は、プロバスケットボールB1にて、奇跡的な日本一に輝いた
広島ドラゴンフライズの浦伸嘉社長。
演題は「日本1までの軌跡」

その経緯を述べ、2024-25シーズンのスローガンは、
「Again DRAFLA」であると訴えた。

そのあとに、述べたのは、冒頭のスラムダンクと広島とのつながり。
スラムダンクのシリーズの後半は広島が舞台となっており、
広島経済大学の体育館、広島グリーンアリーナ、湯来温泉のみどり荘が
漫画で使われているほか、お好み村も。(下記、一部漫画スラムダンクより引用)

そして流川(ながれかわ)・・

映画「THE FIRST SLAM DUNK」は世界中で大ヒット。
最初の舞台・鎌倉市の江ノ電には、スラムダンクの聖地として、
インバウンド含め多数の観光客が押し掛けたと。

広島の流川も、そのようになればいいなと。
スポーツを通した地域の活性化は、ドラゴンフライズのもう一つの目標だ。
行政を含めたプランが進行しているという。
楽しみだ

講演のあとは、懇親会。
あいさつする金森幹事長(正面奥)

最後には、ドラゴンフライズや地元から提供された
地元名産品のくじ引きが行われた。

とても楽しい時間でした。
幹事のみなさんに感謝!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

恵比寿ルイヤンカフェ会

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

9月30日午後、恵比寿南一公園内にあるカフェにて、
ルイヤンカフェ会が開催されたので、参加した。
ルイヤンのお友達30人弱の経営者や芸能人などが集まった。

ルイヤンは日中友好大使で、社章を制作する事業を日本にて
行っている。当事務所の社章も製作していただいた。
社章ができました! – なやみよまるく(7834-09) (law-yamashita.com)

これまでは銀座にて経営者を集めたランチ会だったが、
今回から恵比寿にてカフェ会を行うというので、久しぶりに参加した。

主催者のルイヤンのあいさつ

この度、中国政府の切手に登場、また、
活躍する中国人75人(ファーウェイ社長など)を紹介した中国の本にも登場という。
おめでとう!

ゲスト5人が参加。その一人、アデランス前社長の津村さん

俳優の塩谷瞬さん塩谷瞬 – Wikipedia
も参加。

ぼくは20人くらいの人と初対面だったが、
みなさん、エネルギッシュで輝いていた。

全員で集合写真

ご縁に感謝

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

いよいよ来週末12日(土)午後、KKC交流会・広島@ランドセル寄贈の「タイガーマスク」が講演

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

前にRCCラジオ放送告知ではこのブログで触れましたが、
来週末12日(土)午後、KKC(NPO法人広島経済活性化推進倶楽部)主催の
起業家・投資家・専門家プレゼン交流会が、広島市の「おりづるタワー」にて
開催される。
講演は、25年間、児童養護施設にランドセルを寄贈し続けている
「タイガーマスク」こと、中谷昌文(よしふみ)氏。広島出身。
ベンチャー起業家であるが、ベンチャー支援活動も行っている。

詳しくは、チラシ記載の紹介欄をご覧ください。(クリックで拡大します)

プレゼン4社も、とても興味深い。
チラシ裏面

刺激を受け、ご自身の成長につながること、間違いなし。
学生や一般も大歓迎です。
ベンチャー企業への投資を考えている方、
他業種の人と交流を深めたい方、
是非、ご参加ください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

亀老山展望公園

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

伊予大島の村上海賊ミュージアムに行った際に、
どこかいいところはないかとスタッフに聞いたところ、
南端の山に「亀老山(きろうさん)展望公園があるので、行ってみるといい」と。
隈研吾の設計という。登りの階段と展望台が芸術作品になっていた。



世界初の3連吊橋からなる
来島海峡大橋がきれいに見える

階段を降りると、老亀の石像が入り口にあったことに
気づいた「亀老山だからね」

瀬戸内海の多島美を存分に楽しんだ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村