八千代病院・メリィハウスを訪問

先週の木曜日(9月26日)、
新たに当事務所の顧問先となった八千代会グループの
本部のある「八千代病院」「メリィハウス八千代」
(広島県安芸高田市八千代町)を訪問した。
http://www.yachiyo-hospital.jp/
http://www.merry-house.jp/yachiyo/index.html

右が八千代病院、左のマンション風の建物がメリィハウス八千代[カメラ]
130926_1105~01.JPG

八千代会グループは、病院の他、
介護付き有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅など
広島市内外おいて多数展開している。

市内から車で約1時間だが、
緑に囲まれた気持ちのいい空間の中に、
病院・老人ホームのイメージをまったく感じさせない
綺麗な素敵な建物。
従業員は、にこやかに生き生きと働いており、
出会った入居者の顔も明るく、
ぼく自身がリフレッシュをすることができた[わーい(嬉しい顔)]

メリィハウス1階ロビー付近[カメラ]
130926_1036~01.JPG

美容サロン[カメラ]
130926_1048~01.JPG

足湯も[exclamation]
130926_1050~01.JPG

理事長の姜仁秀さん。
業態をここまで拡大してこれたのは、
そのチャレンジ精神と人格の素晴らしさ故と
思うが、
ほがらかで、ジョークの好きなお方で、
面談は、終始笑いに包まれた[わーい(嬉しい顔)]

記念に写メ[カメラ]

130926_1103~01.JPG
(左から、木村常務、ぼく、姜さん、担当の加藤泰弁護士)

高齢社会のなかで、益々必要とされる事業だと思う。
全力で、支援していきたいと思った[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「いのちの電話」にテーブル等備品一式を寄贈

ぼくの所属する広島北ロータリークラブは、
この度、社会福祉法人「広島いのちの電話」に、
テーブル、イス、書類棚など計10点の備品一式を
寄贈した[黒ハート]

同法人は、自殺予防のために1988年に設立された。
すでに25年が経過し、備品が老朽化してきたため、
今回の寄贈となったのだ。

9月26日、同クラブの例会において寄贈式が行われた。
それを報じる中国新聞朝刊(同月27日付け)[目]
130927_0714~01.JPG

ぼくも写メ[わーい(嬉しい顔)] 例会場にて(左が中国新聞記者)[カメラ]
130926_1259~02.JPG 

当日、資料に基づき、お話も伺った。資料の一部がこれ[目]
130926_1307~01.JPG
お話で印象に残ったのは、
相談員は、お電話してきた人の話を聞いたあとで
「あなたがこうやってお電話してきたということは、あなた自身が生きたい
と思っていることですよ」と話すことにしているという点。

ホームページは、
http://www.enjoy.ne.jp/~hll/

相談員はボランティアという。
みなで応援していきたいですね[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「非嫡出子の相続分」(マイベストプロ広島)

2週間に1回,土曜日の朝は法律のお勉強を[わーい(嬉しい顔)]

ぼく山下江は,
中国新聞が主宰している「マイベストプロ広島」
に登録しています[グッド(上向き矢印)]

このコラム欄に,隔週の金曜日に,
当事務所の弁護士がリレー方式で,
交代しながら寄稿しています。

コラム欄を紹介します。

今回は,弁護士城昌志(じょうまさし)
の担当で、
「非嫡出子の相続分」 について[exclamation]

城昌志.JPG

城昌志弁護士は,今年も国際平和マラソン10キロに
出場するアスリート。仕事も粘り強くがんばっています[手(グー)]

城昌志弁護士による説明を
ぜひご一読ください[目][ぴかぴか(新しい)]
マイベストプロ広島 山下江 「弁護士コラム Vol.59」

[かわいい]お疲れさまでした。当事務所での嵯峨御流生け花[かわいい]
130927_2137~01.JPG

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

カープ,CSから日本一へ!

一昨日(9月25日),カープは16年目にして,
初めてセリーグにおけるCS(クライマックスシリーズ)進出を
決めた[グッド(上向き矢印)]
それを報じる中国新聞朝刊1面トップ(9月26日号)[目]
130926_0655~01.JPG

ひとまずの悲願達成だ[手(チョキ)]

カープは,たる募金などによって市民球団から発足し
現在でも財政的にも十分でないなか,
ここまでやってきたのはすばらしい[exclamation]

この1か月くらいの瞬間風速では,
セリーグ最強ではないかとも思える強さだ。
是非,CSでも勝ち抜いて,
日本シリーズ出場→日本一へと進撃して欲しい。

過去において例がある。
2010年には,パリーグ第3位だったロッテがCSで勝ち,
セリーグCSで勝った中日と対戦し,
日本一に輝いている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/2010%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA#.E6.A6.82.E8.A6.81

今のカープは投打がかみあい,
とても勢いを感じる。
日本一は夢ではない。
カープを応援しよう[exclamation×2]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

ヒロシマJrアート2013ニューヨーク帰国展、次女も

広島市のJr(小学生)14人の作品が、この8月6日前後、
ニューヨークのセーラムギャラリーにおいて
展示された[グッド(上向き矢印)]

広島とニューヨークの子どもたちの絵画を通しての繋がり
により、平和をともに考えようという企画。
今回が第1回目だ[exclamation]

その帰国展が、9月30日まで、
マリーナホップのフェリスギャラリーにて開催されている。
詳しくは、下記をクリックで拡大[左斜め下]
ヒロシマJr.アート2013NY帰国展.jpg

よく見ると気づかれた人もいると思うが、
当事務所が協賛している、
それともうひとつ、作品の一つに「SAKI-YAMASHITA」の文字が[exclamation]
そう次女の作品も出展されているのだ(3点)[わーい(嬉しい顔)]

ということで、昨日(9月25日)、展示会に行ってきた[手(チョキ)]
どの作品も自由な発想で伸び伸びしており、
幸せな空間でひと時を過ごせた[るんるん]

気に入った作品の一つ(4年生作)[目]
130925_1320~01.JPG

実物を見たい方は是非、マリーナホップまで足をお運びください。

[かわいい]寝る前にお母さんのマネをしてみたよ(次女)[かわいい]
130924_2126~01.JPG

 [ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

2つのゴルフコンペに同時参加☆

 9月22日(日)広島カントリークラブ西条コース[ゴルフ]
ぼくが参加しているゴルフの会の2つが
同日同ゴルフ場にて行われたので、両方に
エントリーした[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

いずれのコンペも、2、3年ぶりの参加と思う。
一つは、修道高校23回同期生の
「23会」(ふたみかい)[exclamation]
約35年前から続いており、今回が第164回目[exclamation×2] 

同カントリークラブ会員の誕生券割引もあり、
近年では多い20名が参加。
終了後の懇親会[カメラ]
130922_1517~01.JPG

もう一つは、広島弁護士会の若手中堅ゴルフの会
「よまわり会」。12名が参加[exclamation]
ぼくは、プレイは「23会」で行い、成績を「よまわり会」に回してもらい、
ここでも参加扱いに。懇親会の様子[カメラ]
130922_1647~01.JPG

ぼくの成績は、あまり嬉しくはない「100点満点」[手(パー)]
しかし、ハンディと運に恵まれたようだ。
23会では3位入賞、よまわり会では7位飛び賞を獲得[グッド(上向き矢印)]
このとおり[目]
130922_1646~01.JPG

中身は、いつも家族へのお土産となり、我が家の女子3人が山分け。
ゴルフで家を空けた罪滅ぼしでもある[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

岡山刑務所訪問記(^_^;)

9月20日(金)、広島弁護士会の委員会の
仕事で、岡山刑務所を訪問した[わーい(嬉しい顔)]
初めての訪問だ。

ルートをネットで検索。
広島駅→岡山駅→(津山線)玉柏(たまがし)→徒歩25分
と出てきた。
玉柏駅到着[exclamation]
130920_1226~01.JPG

ここまでは問題なし。予定(予想)通り。
玉柏駅から歩いてのルートはわからなくても、
駅前でタクシーに乗れば大丈夫かな・・・
と思っていたが、甘かった[ふらふら]

駅は無人駅。タクシーはおろか・・、
家はいくつか見えるが、人影がない[がく~(落胆した顔)]

単線の電車の運転手「確か、あの橋を渡った向こうじゃないか・・」
それを頼りに、橋へ[あせあせ(飛び散る汗)]
130920_1237~01.JPG 

どうも、この向こうに刑務所があるようだ。
橋を渡ると町があったが、畑が多い。
肥料と農薬の匂いが微妙にまざったような香り(^_^;)

家もあるが、やはり外に人影がない[たらーっ(汗)]
工場のプレハブに入り、大きな声で「すみませ~ん」[演劇]
しばらくして奥から人が出てきて「(刑務所は)あっちの方向です」
130920_1429~01.JPG

写真中央奥の白い煙突のようなものが、刑務所の見張り台のようだ。
これを目指して、やっと到着。
道はまっすぐではなく複雑で、たぶん駅から40分くらいかかったか[あせあせ(飛び散る汗)]
130920_1305~01.JPG

面会人の入口[カメラ]
130920_1419~01.JPG

待合室で一緒になった岡山弁護士会の弁護士
「岡山刑務所は不便で有名なのです」
広島市内の街中(吉島町)にある訪問に便利な
広島刑務所とは大違いなのだ[exclamation]

秋といっても日照りが強く、
陰もない中で、長時間太陽に照らされ歩くこととなった[あせあせ(飛び散る汗)]

でも、受刑者との面会の目的を達成し、
心地よい疲れの一日となったのでした[るんるん]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

司法修習生からお花♪

6月末から9月20日まで、2名の司法修習生が
当事務所に研修で来ていた。

ぼくが担当したのが沖縄出身のGさん、
副所長の田中伸弁護士の担当は北海道出身のKさん。
日本最南と最北からの研修生だ[exclamation]

広島弁護士会では、司法修習生の担当指導役は、
弁護士会の副会長経験者が行うことになっている。
それで、ぼくと田中弁護士が担当を割り当てられた。

20日、研修終了に当たり、2人の司法修習生から、
お花をいただいた[グッド(上向き矢印)]
左から、ぼく、Gさん、Kさん、田中弁護士[カメラ]
130920修習生.JPG

お花は、花屋さんにぼくと田中弁護士のそれぞれのイメージを説明し、
造ってもらったとか。
心配りに感謝[exclamation×2]

ぼくがいただいたお花をアップ[グッド(上向き矢印)]
130921_2206~01.JPG

当事務所にて勉強したことを
弁護士となって実践して頂ければ、これほど嬉しいことはない[わーい(嬉しい顔)]
まずは、2回試験合格へ頑張れ[手(グー)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

ひろフェス!ひろコン!開催中

昨日(9月21日)と本日(22日)の2日間、
旧市民球場跡地において、
音楽とフードの祭典
「ひろフェス!」(及び「ひろコン!」)が開催されている[exclamation]

ひろフェス!は、初のこころみであり第1回目、
ひろコン!は、これで第10回目となる。

ひろコン!の第1回目から協賛・協力してきた当事務所は、
今回も協賛(及び後援)をしている[グッド(上向き矢印)]

昨日、家族で出かけた[るんるん]
会場では、選りすぐりの40店舗が出店しており、
くし焼やカレー、クレープなどで、お腹いっぱい[わーい(嬉しい顔)]
当日配布されていたパンフレットから[目]
130921_2032~01.JPG

音楽では、NHK紅白出場経験のある
青山テルマ、SEAMOが登場[グッド(上向き矢印)]
が、撮影禁止[バッド(下向き矢印)]

店を物色していると、
ぼくも加盟している広島県中小企業家同友会の
元代表理事(現相談役)の川野登美子さん(株式会社かわの相談役)
にばったりお会いした。
お孫さんがステージに立つとのこと。
それが、地元のアイドル渕上里菜さんと[グッド(上向き矢印)]

ということで、里菜さん[カメラ]
130921_1602~01.JPG
(右上の方に当事務所の名前の看板も)
里菜さんをアップ[グッド(上向き矢印)]
130921_1621~01.JPG

広島は狭いものだとツクヅク感じた[わーい(嬉しい顔)]

本日は、4000人規模のひろコン!
「髭男爵」も登場という[exclamation×2]

まだ余力があるようです。時間がある方は覗いてみては[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

フルートで中秋の名月♪

一昨日(9月19日)夜は、中秋の名月[満月]

ぼくの所属する広島北ロータリークラブでは、
昼の例会にて、
フルート奏者中矢九喜子さんによる
演奏にて、いっときの安らぎを楽しんだ[るんるん]
130919_1307~01.JPG

演目は、中秋の名月にちなんだ
「おぼろ月夜」「荒城の月」のほか、
ビゼー「アルルの女~メヌエット~」や
「テイクファイブ」など多岐に及んだ[るんるん]

素晴らしかった[わーい(嬉しい顔)]感謝[exclamation]

お礼の言葉を述べる庄子会長[目]
130919_1329~01.JPG

さて、肝心のお月様の映像がないので、
修道高校の先輩が大崎下島から送っていただいた映像を[カメラ]
感謝[exclamation]
b150f2dd5118edf4a7ea5827b3e83e3e[2].JPG

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ