宝くじが当たった!
ではなく、
宝くじ券が当たったのだ![]()
忘年会シーズンたけなわだが、
昨夜(12月5日)、広島県中小企業家同友会の
中支部中9地区の忘年会があったので参加した![]()
同友会は、中小企業の経営者の
おっちゃん、おばちゃんの集まりで、
経営の勉強と親睦の会だ。
日頃あまり出席率が良くないので、
忘年会には参加することが多い![]()
通常のビンゴゲームも行われたが、
あいにく、まったくダメ![]()
その後、草冠ビンゴゲームとでもいう
ビンゴゲームが行われた。
ルールはこうだ。
9マスの用紙に、各自が草冠のつく漢字を
思いつくままに書く。
その後、封筒に入った漢字を記載した紙切れを
順番に引いていく。
出てきた漢字で、先に3マス続いたものが、
「ビンゴ!」ということになる。
漢字の紙切れを順に引いているところ(右端)
出てきた漢字は、ホワイトボードに順次書かれる。
で、何人目かに、ぼくが「ビンゴ!」となったのだ![]()
で、その商品が、年末ジャンボ宝くじの券1枚という
わけだ![]()
ガッツのぼく![]()
上の写真で手に持っているビンゴ用紙は、
下の写真の左。
写真の右は、さっぱりだった本来のビンゴ。
個性的な経営者の集まりで、結構楽しい![]()
みなさん、お疲れさまでした。
感謝![]()
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)
↓![]()
にほんブログ村