「おとうさんわせいぎのひいろう」
小学校1年生の次女が父の日(6月19日)にくれた
メッセージカードに書かれていた。
どこで、このような言葉を覚えたのだろうか。
それにしても、うれしいね![[わーい(嬉しい顔)]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
中学2年生の長女は、さわやかな貼り絵の
メッセージカードをくれた。これもなかなか![[わーい(嬉しい顔)]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
「頑張ってお仕事してください。でも、無理はしないでね。」
と書かれていた。
甘いものが大好きだが、砂糖を控えているぼくのために、
二人が作ってくれた、甘いが、砂糖抜きの「あんみつ」
(代用 羅漢果顆粒)
うっうま~い![[グッド(上向き矢印)]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif?resize=15%2C15)
久々に、家でゆっくりした一日を過ごした![[いい気分(温泉)]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/147.gif?resize=15%2C15)
![[るんるん]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif?resize=15%2C15) 
 
☆弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
↓
にほんブログ村
