昨日のブログに続き,「とうふ」ネタ![[わーい(嬉しい顔)]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
facebookにて,友達」から,
「とうふ」と言えば,江田島の徳永豆腐店・・・というお話しがでた。
で,どんなところかと言うと![[目]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif?resize=15%2C15) 
 
「鬼ヶ島」ならぬ「豆が島」![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif?resize=15%2C15)
店舗入り口にも鬼が![[カメラ]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif?resize=15%2C15)
店舗の中に入ると,様々な工夫を凝らした豆腐や豆製品![[exclamation]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif?resize=15%2C15)
ぼくが気に入って買って帰ったものを一つ紹介![[グッド(上向き矢印)]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif?resize=15%2C15)
「福とうふ」
そう,子どものころに食べたことのある
小さいゴム風船状の中にヨウカンがっており,
ツマヨウジなどで突き刺すと,
プルンと中身が飛び出してくるヤツだ![[exclamation]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif?resize=15%2C15)
これは,楽しいとうふだ![[るんるん]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif?resize=15%2C15)
もう少し知りたい方はこちら![[左斜め下]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/104.gif?resize=15%2C15)
http://tabetainjya.com/archives/etajima1/post_2204/
とうふの原料の大豆は炭水化物もほとんどなく,
健康食品だ。
楽しみながら食べれる健康な「とうふ」紹介でした![[わーい(嬉しい顔)]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
![[ひらめき]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif?resize=15%2C15) 弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)
↓
にほんブログ村
