「通信販売で購入した商品を返品したい」(マイベストプロ広島・山口)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2週間に1回,土曜日の朝は法律のお勉強を[わーい(嬉しい顔)]

ぼく山下江は,
中国新聞が主宰している「マイベストプロ広島・山口」
に登録しています[グッド(上向き矢印)]

このコラム欄に,隔週の金曜日に,
当事務所の弁護士がリレー方式で,
交代しながら寄稿しています。
コラム欄を紹介します。

今回は,山口卓(やまぐちたかし)弁護士
の担当で,「通信販売で購入した商品を返品したい」[exclamation]

通信販売で購入した商品が気に入らなかった場合に返品はできるのでしょうか。できる場合とできない場合があります。
そうした点について、
山口卓弁護士が、 分かりやすく解説しています。

山口卓弁護士による説明を
ぜひご一読ください[目][ぴかぴか(新しい)]
マイベストプロ広島・山口 山下江 「弁護士コラム Vol.156」

[かわいい]お疲れ様でした。暑さにめげず堂々とさく蓮の花@縮景園

KC4H1056

 

8.6夕方、広島愛の川プロジェクト2017

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

原爆投下のあった8月6日(日)夕方、原爆ドーム対岸などにおいて、
「広島愛の川プロジェクト2017」が開催される。

「広島愛の川」は、「はだしのゲン」の作者である中沢啓治さんが作られた詩です。中沢さんがこの詩にこめた思いを、子どもたち、大人、歌手が参加しての大合唱で、平和への思いを未来へ繋げていくというプロジェクトです。

【日時】8月6日(日)17:00~17:30
【場所】第一部 17:00~ 原爆ドーム対岸 親水テラス
第二部 19:15~ おりづるタワー展望スペース

「広島愛の川」の歌詞は↙
http://j-lyric.net/artist/a00053b/l03346a.html

サイトは↙
https://www.ainokawa.com/

当事務所はこの平和プロジェクトに協賛しています❤

不思議な「教訓茶碗」

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

先日石垣島に行った際に、妻が市内に出かけて不思議な茶碗を買ってきた。
7分目までは漏れないが、8分以上からは全ての水が漏れてしまうという。
これだ↙

KC4H1035

KC4H1025

やってみた。このくらいではこぼれない📷

KC4H1038

しかし、いっぱいに注ごうとするとすべてが流れ出した📸

KC4H1037

何ごとも欲張り過ぎないこと❗
腹八分まで・・

教訓としたいものだ😀

 

がんばれ!サンフレッチェ!!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

7月30日(日)、久々にサンフレッチェ応援のためエディオンスタジアムに出かけた。
広島経済同友会による「応援観戦」だ。
広島銀行主催ゲームであり、同行頭取のご配慮により、VIP席+特別観覧席からの応援となった。

久しぶりの応援。主力選手の多くが移籍により抜けてしまっていて、メンバーの名前を確認しながら📷

チャンス!

終始押し気味だったが、あと1本が決まらず、対佐賀鳥栖戦は0対1で惜敗😥

サンフレチェは、現在J1にて17位(18チーム中)。中国新聞7月31日号より。

KC4H1034

最下位から3チームがJ2に転落することになる。
サンフレチェは危ない!!

試合は十分作れていたと思う。しかし、あと1本が決まらない。
ヨンソン新監督の下での初戦だったが、チームの力は十分あると思う。
勝てるチームになることを確信している。

残りのホームでの試合は↙

エディオンスタジアムに応援に行こう❗❗

 

 

 

サンシャインサザンセトまでクルージング♪

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

7月29日(土)、当事務所呉支部を中心としたメンバーにて、
倉橋島(呉市)のヨットハーバー「アイルマリーン」から山口県周防大島のリゾート施設「サンシャインサザンセト」まで、クルージングを楽しんだ🚤

出航前の桟橋にて📸

操縦席の宮部呉支部長📸

交代で運転📸

風はほとんどなく、穏やかな海をドンドンすすむ。
倉橋島の桂浜沖、鹿島沖、続島沖、情島沖を通って、
多島美を楽しみながら、周防大島のサンシャインサザンセトへ約1時間半。
途中、スナメリの背中かお尻を3、4か所で確認できたが、
顔までは見れなかった。

サンシャインサザンセトでは、新しく施設専用の桟橋も出来ていた。
係船中📷

浜近くのテラスにてBBQ。温泉(海水浴)付きセットでお手頃な値段📸

アロハな島、周防大島。

KC4H1018

ここでは、毎週土曜日夕方から夜まで約6時間にわたり、
多数の団体の参加によるフラダンスショーが行われている。
夕方前には出発したので、見れなかったが、これがステージと客席📷

KC4H1017

橋も架かっているので、もちろん車でも行けます。
是非、一度訪れてみては。
http://www.sunshine-jp.com/

 

暑気払いでビンゴ!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

7月28日(金)夜、広島市中区のレストランにて山下江法律事務所の暑気払いが行われた。
2017年前半の所員のがんばりをねぎらい、所員間の懇親を深め、暑さを払ってがんばろう、
という趣旨での開催。
開会のあいさつをするぼく📷


ビンゴ大会の開催。
〇万円の商品券3本ほかをめざして!
番号を読み上げる司会📷

「ビンゴ!!!」

いよいよ、夏本番ですね。
体調に気を付けて、暑い夏を乗り切りましょう

汚染土えたじま持ち込み反対協議会がfacebook頁

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

この度、汚染土えたじま持ち込み反対協議会がfacebook頁を作成しました。

漁業者や地域住民の声を無視したフルサワによる汚染土壌処理施設建設計画に対して、江田島市を始めとする住民が反対運動に立ち上がりました。

3月26日、400名を超える地域住民らの結集により同協議会が結成され、広島県に対して、計画に許可を与えないように嘆願する署名を始めました。
1か月半の短期間に、4万6745人(うち江田島市1万2536人・人口の半分以上)もの署名が集まり、5月12日、広島県に提出しました。
広島県は「住民の同意がない状態での許可はない」と答えてくれました。

facebook頁は↙
https://www.facebook.com/etajima.osendohantaikyougikai/?fref=ts


「いいね!」をお願いします。
「シェア」も大歓迎です。

当事務所は、能美島・江田島(江田島市)の環境を守り、
漁業者の生活を守るために、
この協議会の運動を全面的に支援しています。

フルサワは、いまだに計画を撤回していません。
計画撤回まで、がんばりましょう!

受動喫煙で年間1.5万人死亡!!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

これには驚いた❗

国立がん研究センターの推計では、国内で少なくとも年間1.5万人が
受動喫煙によるがん等で死亡しているというのだ。

中国新聞7月25日号セレクト版では、
世界の受動喫煙対策に対して日本の対策がいかに遅れているかを
2頁見開きにて特集していた📷

記事の一部を拡大すると👀

KC4H1013

世界では、「分煙」ではなく「全面禁煙」へと進んでいるという。

KC4H1014

KC4H1015

受動喫煙の健康被害の大きさ、そして
分煙では、働く人や子どもを守れないということから、
ぼくは、屋内全面禁煙には全面的に賛成だ。

お店の経営者には、煙草を吸う人が来なくなるから困るという人もいるかも
知れないが、「たばこは人殺しである」(WHO元事務局長グロ・ハーレム・ブルントラント)
の言葉を理解してほしい。
また、法律によりすべてのお店が一斉にそうした措置をとれば、
お客さんが減ることはないと思う。

たばこによりガンで死亡した人を何人も知っている。
是非、日本でも法律による屋内全面禁煙を実現してほしいものだ。

8月19日(土)ポップラ劇場

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

72年目の原爆投下の日が近づいてきた。
被爆後住居を失った人々が、身を寄せ助け合いながら生活してきた
広島市中区基町の現・中央公園西側河岸緑地

そこに住む人々が植えたとされるポプラの木にちなんで、
「ポップラ通り」と言われている。
この場所にて、平和を祈りつつ毎年開催されている「ポップラ劇場」が今年も
開催される。8月19日(土)午後4時~

チラシ👀

詳しい内容は以下↙
http://poplaparentsclub.web.fc2.com/pages/event.html

当事務所は、今年もこの行事を協賛している。
お時間のある方は、ご参加ください😀

録画が消えた!(黒革の手帖)😢

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

昨日(7月26日水曜日)夜、やっと時間がとれので、録画していた「黒革の手帖」第1話(7月20日木曜日放送)を見ようとしたら、見当たらない・・・😥
http://www.tv-asahi.co.jp/kurokawanotecho/

KC4H1010

確か、先週の土曜日の朝食時にはあったはずだが・・??
このときは、次女の見たい録画「オースティン&アリー」を優先したので、そのときに、次女が操作ミスか何かで、消してしまったか??

わが家のテレビの録画は、だいたい次女の好きな番組で占拠されており、たまに妻の番組が登場する。ぼくはほとんど録画することはないのだが、この「黒革の手帖」だけは、前回米倉涼子主演のときに大変面白かったので、今回武井咲バージョンも是非見たいと思い、めずらしく予約録画していたのだ。

犯人は誰だ?
次女「消す時は必ず確認とっているでしょ!私じゃない!」
妻「私もさわっていない・・」

しかたないなあ~😭
次女に頼んで、第2回目からは毎週予約となるようにセットしてもらった📸

KC4H1011

毎週木曜日夜「黒革の手帖」
第1回目は見損ねたが、第2回目以降はこれで大丈夫だろう。
楽しみだ😀