明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
「1」のぞろ目という縁起のいい元旦だ![[グッド(上向き矢印)]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif?resize=15%2C15)
能美島の実家には,弟家族4人と母,そしてぼくの家族4人
の合計9人が集まり,賑やかな正月となった![[わーい(嬉しい顔)]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
朝には,昨年の全国新酒鑑評会での金賞受賞酒で乾杯![[exclamation]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif?resize=15%2C15)
日本盛株式会社で杜氏をしている弟(山下啓)が造った
お酒だ。直接のお酒の製造者(杜氏)にお酌をしてもらっての
一杯は格別![[exclamation×2]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif?resize=15%2C15)
少し休んだ後,地元のお宮さん(新宮八幡宮)に家族で参拝
した![[ひらめき]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif?resize=15%2C15) 西日本の一部では大雪・大荒れのようだったが,
西日本の一部では大雪・大荒れのようだったが,
能美島はときどき太陽がさす,まずまずの天気だった![[晴れ]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif?resize=15%2C15)
約20分歩いて,そして長い石段を登ってお宮さんに到着。
いい天気とはいえ,さすがに気温は夜には下がったようで,
手を清めようと思ったら,水の表面には,張っていた氷が
まだ残っていた。冷たい![[ふらふら]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif?resize=15%2C15)
お参りをして,例年のように,干支のうさぎのストラップなどを
購入した。かわいらしい![[るんるん]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif?resize=15%2C15)
次女が「おみくじ」を引くという。1つ=50円と安い。
2つで100円でキリがいいので,ついでにぼくも引いてみた。
判決(結果)は・・・・
主文「こころをすなおにし身もちを正しくすればますます
運よろしく何事もおもうままになるでしょう 欲をはなれて
人のためにつくしなさい 大吉」![[わーい(嬉しい顔)]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
ハッハー![[ひらめき]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif?resize=15%2C15) とありがたく,お宮さんのお告げを受け止めた
とありがたく,お宮さんのお告げを受け止めた![[exclamation×2]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif?resize=15%2C15)
☆弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
↓
にほんブログ村
