医者と弁護士の二人組(「新ジョーク世界一」より)

アメリカには弁護士に関するブラックジョークが多い。
最近購入した「新ジョーク世界一」(天馬龍行編著)

160625_2112

160625_2112

にもいくつかあるが、その一つを紹介する。
・・・・
「医者と弁護士の二人組」
医者と弁護士があるパーティーに同席することになった。パーティーに出席していた中年女性から乳がんについていろいろ質問された医者は、自分の知っているかぎりのことを要領よく答えてから、弁護士に向きなおって言った。
「今の女性に相談料を請求すべきだろうか?」
弁護士は即答した。
「あんたはあれだけ丁寧に答えたんだから、当然請求する権利があるね」
翌日クリニックに出勤した医者は、机の上の手紙を見つけて中を広げてみた。
「法律相談料100ドル」とあった。
・・・・

笑えるね 😆

その他にもこのブログに載せるのに躊躇するジョークもたくさんあり、
十分楽しめる本だ

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で1週間の合計クリック数で順位が決まります。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「墓などの祭祀財産は一般の相続財産とは異なるルールで承継されます。」(マイベストプロ広島・山口)

2週間に1回,土曜日の朝は法律のお勉強を[わーい(嬉しい顔)]

ぼく山下江は,
中国新聞が主宰している「マイベストプロ広島」
に登録しています[グッド(上向き矢印)]

このコラム欄に,隔週の金曜日に,
当事務所の弁護士がリレー方式で,
交代しながら寄稿しています。
コラム欄を紹介します。

今回は,笠原輔(かさはらたすく)弁護士
の担当で,「墓などの祭祀財産は一般の相続財産とは異なるルールで承継されます。」[exclamation]

山下江法律事務所 弁護士 笠原輔

お墓や仏壇などの相続はどうなるのかについて、
笠原輔弁護士が、分かりやすく解説しています。

笠原輔弁護士による説明を
ぜひご一読ください[目][ぴかぴか(新しい)]
マイベストプロ広島 山下江 「弁護士コラム Vol.127」

お疲れ様でした[かわいい]縮景園

160601_1325

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。

よろしければ、下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

巻き付きたい仲間たちby植物「女子」ベランダー

我が家のベランダの最近の様子の報告が、植物「女子」ベランダーよりあった。
(妻はNHK「植物男子ベランダー」の大ファンだ
https://www.facebook.com/verandar.NHK
植物たちは一人では寂しいのか、「巻き付きたい症候群」に陥っているとのこと。

どれどれ
キューリがとなりの鉢へ。
IMG_20160615_085957

朝顔も隣の鉢へ
IMG_20160615_090126

朝顔2も鉢置き台の鉄棒に
IMG_20160615_090016 (1)

支えが必要↓

160619_0710

160619_0710

混乱しないように、そして、すくすく伸びていくように、支えを作りベランダを整理するのもまた、楽しいらしい。
植物「女子」ベランダーよりの報告でした

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で1週間の合計クリック数で順位が決まります。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

江能修友会に30名参加♪

6月19日(日)お昼、江田島市の能美ロッジ(国民宿舎)にて、
能美島・江田島から船通学していた修道中高同窓生や江田島市にゆかりのある修道中高同窓生などで集まる「江能修友会」(修道中高同窓会江田島支部)の総会・懇親会が開催され、30名が集まった。
修道中高同窓会会長深山英樹先輩(広島商工会議所会頭、広島ガス)や修道中高校長田原俊典さんも駆けつけてくれた。

田原校長は総会にて学校の近況を報告。グランドは人工芝となっているが、この度、プールも改築することになったと。(ぼくはプールで深く飛び込み過ぎて底で鼻をすってしまったことを思い出した
大学受験では広島学院に差をつけられているが、今年の中学受験では学院と修道両方合格した人のうち50名が、広大付属と修道両方合格した人のうち15名が修道を選んだことが報告された。自由な校風で日本・世界で、そして広島で活躍する、伝統ある修道(あと9年で創立300年)が見直されつつあるようだ。
ちなみに、今の文部科学省の事務方トップ土屋定之事務次官はぼくより1学年下の24回生。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG27HDN_Y5A720C1EAF000/

懇親会の様子

160619_1302

160619_1302

左から江能修友会会長今田祐一先輩(17回)、深山同窓会長(12回)、田原校長、そしてぼく(副会長・23回)
13487381_1061114630629235_1186001248_n

全員集合写真
13480490_1061114623962569_1524750715_n

最後は全員で肩を組んで校歌・・♪
「安芸の小富士にあかねさし 希望の光輝けば~・・」
13492847_1061114637295901_1397468192_n

修道中高の益々の発展を祈る

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で1週間の合計クリック数で順位が決まります。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

 

 

ミドリムシ、2年間相手にされず501社目で

6月19日(土)午後2時からYMCA国際文化ホールにて、
NPO法人広島経済活性化推進倶楽部(KKC)創立15周年記念講演会(第30回交流会)が開催され、約140名が参加した。

ユーグレナ社長出雲充氏の講演は、予想を上回る感動的刺激的内容であり、参加者をうならせたのではないかと思う。
講演する出雲氏
CIMG0832

出雲氏の人生が変わるのは、大学1年生の夏に極貧国バングラデシュに1か月滞在し、栄養失調の子どもを救いたいと思ったことだ。
大学に帰って、栄養失調を救うことのできる栄養の高いものは何かと教授に聞いたら「ミドリムシ」とのこと。これはワカメやコンブに似たもので植物と動物の栄養素を兼ね備えた物体。

しかし、その大量培養は極めて困難だった。出雲氏たちはこれを解決し、その生産・販売に協力してくれる企業を訪ねて回った。2年間で500社回ったがいずれも「他社採用実績がない」と拒否された。生活費も苦しくなり倒産の危機が迫る中で、501社目(伊藤忠商事)が取り組んでくれることに。

そこから快進撃が始まった。
設立当初資本金1000万円、3人で始めた会社(株式会社ユーグレナ)は、9年後の現在、資産価値1200億円、従業員190人に成長。
・・・・
2020年にはミドリムシで飛行機を飛ばしたい。

出雲氏はいう。
「挑戦はあきらめたらダメ。500回でダメなら501回目の挑戦を」
「1番になること。2番ではダメ」

詳しくは、のちにアップされる予定のKKCホームページを
http://www.keizai-kassei.net/

その後、KKCのこの5年間を含む15年間の活動報告と役員の紹介。
この日出席した役員18名
CIMG0894

過去KKCの交流会を契機に出資があった企業のうち5社から出資後の事業報告(アフタープレゼンテーション) が行われた。

その後、TBS系「歌王2016」にてグランプリの輝き、4月末デビューした香川裕光さんによるライブ優しい歌声が会場を癒した 🙂
CIMG1008
最後は、KKC理事伊東さんのアサラトも加わり
CIMG0994

KKCは15周年を機に、再度ベンチャー起業家支援の原点を確認し、広島経済の活性化のために尽力したいと思います。みなさまのご理解・ご支援をよろしくお願いします。

最後に出雲充氏とのツーショット
ミドリムシ ユーグレナ 出雲充

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で1週間の合計クリック数で順位が決まります。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

父の日、メッセージなどありがとう!

先の日曜日(19日)は父の日、家にいる次女からは以下のメッセージ、県外の大学に通っている長女からは電話にてメッセージをもらった。とても嬉しい 😆

次女からのメッセージはこれ

160620_0831

この文章の「(夜空に)月が輝き続けるのと同じように(ぼくは君を愛し続ける)」は、次女の大好きな海外コメディードラマ「オースティン&アリー」の中の歌の一節らしい

お花ももらった

 

160621_0516

160621_0516

感謝

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で1週間の合計クリック数で順位が決まります。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

大柿高校芝植えに300人!

廃校の危機が訪れている江田島市唯一の高校・県立大柿高校。
その存続を目指した行動の一つであるグランドへの芝植えが18日(土)午前行われた。

6月18日(土)9時大柿高校(江田島市)グランドで芝生植え


予想の200名をはるかに上回る300名が参加した。
それを報じる中国新聞6月19日号

160619_0743

160619_0743

「大柿高校を育てる会」が中心となって呼びかけた。
ぼくが理事長を務めるNPO法人江田島まちづくり推進協議会も同会を構成する一つの組織であり約10人が参加した。

160618_0918

160618_0918

160618_0936

160618_0936

芝植え当日は雨は降らずいい天気だったが、
2日前には雨が土を柔らかくしてくれ、
芝植えの翌日には雨が降ってくれて芝に元気を与えてくれた。
天も味方してくれた

グランド全体が青々とする3か月後が楽しみだ

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で1週間の合計クリック数で順位が決まります。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

 

2016WATCH FOR EXECUTIVES

週刊「日経ビジネス」2016.6.13号に、「ビジネスウォッチ 選びの傾向と対策」として、2016年新作の世界の高級時計が5,60頁にわたって特集されていた。

ざっとめくってみた。
その中で、ひときわ目を引いたのがこれ

160617_0610

160617_0610

ダミアーニ(イタリア)の「アニマアリア」
解説によると、
「ツァボライトをセッティングした時計にダイヤモンドをセッティングした猿がじゃれつくという愛らしいデザイン」とある。
お値段は??

2100万6000円(予価)、今秋発売予定とか。

もう一つ、楽しいなと思った時計は

160617_0612

160617_0612

ルイ・ヴィトンの「エスカル オトマティック タイムゾーン スチール&ゴールド」。
このお値段は、156万6000円
時計の文字配置の既存の固定観念を取り払わないと、とても見にくいともいえるが、
何となく、自由な発想が生まれそうで、若干、ウキウキする

さて、ぼくだが、
ケイタイを持ち始めた20年前くらいからは腕時計とは無縁の生活
ケイタイで時間を確認できるし、
なるべく身に着けるものは少なくしたいという単純な発想から。

でも、たまには別世界を覗いてみるのも、いいもんだ

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で1週間の合計クリック数で順位が決まります。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「最高でーす!」カープ!!

昨日6月17日(金)夜のプロ野球セ・パ交流戦の
対オリックスのカープの戦いはすごかった

0対4から、2対4、そして、4対4、ついに延長12回裏の鈴木誠也のサヨナラホームラン(ツーラン)で、6対4の大逆転だ
ホームでもみくちゃにされる誠也(J Sports1,以下同)

160617_2301

160617_2301

鈴木誠也

160617_2255

160617_2255

立ち台で「最高でーす!」を繰り返す鈴木誠也

160617_2256

160617_2256

終了は夜11時前。何と5時間近くに及ぶ激闘に勝利!
すばらしい!!

ぼくは、夜の会合から自宅に帰ったのが9時30分ころで、テレビをつけたら
ちょうど9回裏。同点に!11回表で風呂に入り出てきたら12回裏。
二度の決定的瞬間をテレビで見ることができた。運が良い

5時間もスタジアムで応援を続けたみなさんには頭が下がる。

これで、交流戦も7年ぶりの勝ち越しが決定。
今年のカープは、本当に本当に!!行けそうだぞ
優勝へ!カープを応援しよう

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で1週間の合計クリック数で順位が決まります。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

いよいよ明日!ユーグレナ社長出雲充氏来る(KKC15周年講演会)

最近のベンチャー起業家のトップランナーとも言える
ユーグレナ社長の出雲充氏(呉市出身)が明日18日広島に来る

それを報じる中国新聞
中国新聞(H28.6.8)

ベンチャー起業家を応援し、広島経済の活性化を図る
NPO法人広島経済活性化推進俱楽部(KKC:理事長は山下江)
http://keizai-kassei.net/
創立15周年に講師として来て頂けることになったものだ。

起業を目指そうとする人のみならず
人生に刺激を受け成長したいと思う人、
広島経済の活性化を願う人、
現状打破に苦しんでいる人、
試しに聞いてみようと思う人、
・・・・

一般の方や学生も大歓迎。
時間のある方は、是非ご参加を。

お申込みは下記チラシをファックスするか、
上記KKCサイトよりお願いします。

チラシの表
広島経済活性化推進倶楽部 創立15周年記念講演会 チラシ表

チラシの裏
広島経済活性化推進倶楽部 創立15周年記念講演会 チラシ裏

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で1週間の合計クリック数で順位が決まります。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村