「22-22-22」ご存知?

6月7日に米労働省が発表した5月雇用統計によると、
失業率は7.6%で、前月比0.1%悪化とのこと[exclamation]

それで思い出したのが、「22-22-22」[ひらめき]
今、アメリカにて広まっている言葉という。 

「22歳の若者を年収2万2千ドル(約210万円)で雇い、
1日22時間働かせるという意味だ。」(13.3.24日経新聞)

同紙によると、アメリカでは、ファーストジョブ(最初の仕事)
の喪失により、「22-22-22」企業でも就職せざるを
得ない状況が、一部にあるということらしい。

日本でもファーストジョブの喪失は深刻な問題となりつつある。
雇用の創出のためにも、新しい起業が広がればと願う[ぴかぴか(新しい)]

起業家を応援するKKC(NPO広島経済活性化推進倶楽部)
の第21回起業家・投資家・お見合い交流会は、
あさって6月15日(土)午後3時~県民文化センターにて。
http://keizai-kassei.net/apply.html

一般参加も大歓迎です。
刺激を受けること間違いありません[グッド(上向き矢印)]
お時間がある方は、覗いてみてください[わーい(嬉しい顔)]

[かわいい]当事務所入居ビル1階のお花[かわいい]
130606_1355~01.JPG

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

ネット選挙、できること・できないこと

この7月から、いわゆるネット選挙が解禁となる[exclamation]
(公職選挙法の改正)
そこで、こんな新聞記事も[目]
(6月9日付け日経新聞21面)
130610_2212~01.JPG 

ところで、ネット選挙で、できることとできないことをご存知だろうか?
顧問会社の社長から、ネット選挙について聞かれたこともあり、
この間、いくつかの文書に目を通した[わーい(嬉しい顔)]

分かりやすくまとまっている表を発見したので、紹介する。
6月1日付け「週刊東洋経済」から[目]
 130603_0700~01.JPG

一般有権者の視点を中心に概略、禁止事項をまとめると、
①電子メールを使った選挙運動はできない。
 (政党と候補者はできるが、送信先の事前同意が必要だ)
②ネット上や電子メールに掲載・添付された選挙運動用ビラやポスターを
印刷して配布することはできない。
③選挙運動用のネット広告はできない。

他方で、一般有権者ができること。
ウェブサイトやfacebookなどSNSを使った選挙運動はできる。
落選運動なら、それ上記以外に電子メールを使った運動もできる。

念のためだが、上記公職選挙法に違反していなくても、
名誉毀毀損罪や侮辱罪など、他の法律に違反することも
あるので、注意を。

脅かすわけではないが、
公職選挙法や法律違反をした場合、
「(法律を)知らなかった」は通用しない。

上記公職選挙法の改正の内容には問題点もあると思うが、
法律として決まった以上、違反すれば処罰される。

参考までに、一言触れました[わーい(嬉しい顔)]

[かわいい]歩道のあじさい[かわいい]
130607_0827~01.JPG 

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「あまちゃん」で気持ち良い朝♪

我が家の最近の朝は、「あまちゃん」とともに始まる[晴れ]
NHKの朝の連続ドラマだ[グッド(上向き矢印)]

ぼくは、だいたい6時前後に起きる[わーい(嬉しい顔)]
中国新聞・日経新聞を読み、
facebookのチェックなどを行うが、
子ども達が朝食の食卓に揃うのが、
「あまちゃん」がBSにて始まる,7時30分なのだ[ダッシュ(走り出すさま)]
130603_0731~01.JPG

前のNHK朝ドラ「純と愛」では、ハラハラドキドキ、バタバタで、
気持ちが休まらない感じもあった。
夜の番組としてはこれでもいいのかもしれないが、
やはり、
朝の始まりとしては、「あまちゃん」のように楽しいのがイイ[るんるん]

[プレゼント]おまけ[わーい(嬉しい顔)]
[かわいい]経営企画部沖村の手作り料理[かわいい] ダブルバーガーの頂上に注目[目]
事務所ロゴ ハンバーガー.JPG

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「山陽同窓大会」に出席

6月8日(土)夜、山陽高等学校の同窓大会が広島市内ホテル
にてわれ、同窓生ら約400人が集まった[グッド(上向き矢印)]
当事務所は同校の顧問弁護士を仰せつかっており、
ぼくは、来賓として参加させていただいた[わーい(嬉しい顔)]

同窓大会のパンフレット[カメラ]
130609_0714~01.JPG

開幕は、笑顔とパンチ力あふれる、在校生による山陽和太鼓[exclamation×2]
130608_1756~02.JPG
そして、同じく在校生書道部による書道の実演[目]
130608_1816~02.JPG
冒頭から、若いみなぎる力の爆発に、元気をいただいた[わーい(嬉しい顔)]

山陽高校は、一時は少子化の影響を受けて入学者の減少も
見られたが、今は1000名を超える在校生を擁し、
「名門山陽」への復活を果たしつつある[グッド(上向き矢印)]
男女共学は3年目を迎え、女子生徒は200名を超える。
http://www.sanyo.ed.jp/

山陽高校OBには、知り合いが多い。
ぼくの所属する広島北ロータリークラブで5,6人、
その他、県会議員や市会議員、PTA関係など、
あちこちで活躍している人がいる。

山陽高校の一層の発展のために、
顧問として助力できればと思う[手(グー)]

山陽同窓会会長・城戸常太氏(広島県議会議員、左)
広島山陽学園理事長・岸英雄氏(岸工業株式会社社長、右)
と一緒に[カメラ]
130608_1944~01.JPG
(無理やり、真ん中に[あせあせ(飛び散る汗)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「離婚した妻が子どもに会わせてくれなかったら・・・」(マイベストプロ)

週間に1回,土曜日の朝は法律のお勉強を[わーい(嬉しい顔)]

ぼく山下江は,
中国新聞が主宰している「マイベストプロ広島」
に登録しています[わーい(嬉しい顔)]

このコラム欄に,隔週の金曜日に,
当事務所の弁護士がリレー方式で,
交代しながら寄稿しています。

このコラム欄を紹介します。

今回は,弁護士久井春樹(ひさいはるき)
の担当で、
「離婚した妻が子どもに会わせてくれなかったら・・・」
について[exclamation]
弁護士 久井春樹.JPG

久井春樹弁護士は,大阪出身です。
大学・大学院(ロースクール)時代,夜間飲食店でのアルバイトを続けながらも,
最短で司法試験に合格した努力の人です[わーい(嬉しい顔)] 

久井春樹弁護士による説明を
ぜひご一読ください[目][ぴかぴか(新しい)]
マイベストプロ広島 山下江 「弁護士コラム Vol.51」

[かわいい]お疲れさまでした[かわいい]
縮景園では真夏に向けてひまわりの苗[るんるん]
130606_1348~01.JPG
縮景園友の会会員からの報告でした[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「とうかさん」に協賛☆

いよいよ本日6月7日(金)から日曜日までの3日間、
広島に夏の訪れを告げる「とうかさん大祭」が
広島市中区の圓隆寺近辺にて、
開催される[グッド(上向き矢印)]

いわゆる「浴衣祭り」(ゆかたまつり)としても有名だ[exclamation]

「とうかさん」の盛り上がりを願って、
当事務所は、「とうかさん」に協賛している[モータースポーツ]
とうかさん.JPG
http://www.toukasan.jp/tsub2.htm

「とうかさん」は、
1619年に始まり、約400年の歴史を持つという[exclamation]
そして、
圓隆寺に祀られている「稲荷大明神」の「稲荷」を
「いなり」ではなく、音読みで「とうか」と読んだことから、
「とうかさん」と言われているらしい。

「とうかさん」は、400年に渡って、
広島の庶民の安寧と繁栄をもたらしてきた神様なのだ[ぴかぴか(新しい)]

その恩恵をさずかるべく、
ぼくも「とうかさん」には、浴衣で行こうと思う[わーい(嬉しい顔)]

[かわいい]びわの実が実り始めている[かわいい]
130603_0819~01.JPG

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました!
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

 

270名で岸英雄さん古希祝い!!

昨日(6月5日)夜、広島市内のホテルグランヴィアにて、
「岸英雄さんの古希を祝う会」が開催されたので、
参加した[手(パー)]

岸さんは、本日6月6日数えでちょうど70歳になられるので、
その前日にお祝いを行うことになったのだ。

何と、参加者は約270名[exclamation]

このような大変な数の人々が集まる岸英雄さん。
岸さんをご存知ない方もいらっしゃると思うので、
若干、紹介を。

テントの製造販売を行う岸工業株式会社の社長。
http://www.kishikogyo.co.jp/index.html
広島県中小企業家同友会の相談役(現)。
http://www.hiroshima.doyu.jp/
広島山陽学園理事長。
http://www.sanyo.ed.jp/

ぼくも、会員の一人である
広島県中小企業家同友会(以下「同友会」という)。
昭和48年設立だが、岸さんは、その直後から(当時30歳)、
同友会青年部のリーダーとして、
若い経営者を育ててきた。
そして、
昭和61年から平成14年までの16年間は、
同友会の代表理事として、全体の指導に当たり、
現在、相談役として、後進の指導を続けていらっしゃる[グッド(上向き矢印)]
40年間一貫して、同友会と所属会員の発展のために
尽力されて来たのだ。

その指導力・包容力・決断力において、
飛びぬけた能力の持ち主であり、
それゆえに、多数の人々が岸さんを慕っている。
ぼくも、その一人だ[わーい(嬉しい顔)]

古希祝いは、ユーモアあふれる儀式で始まった[exclamation]
まず、「神主さん」が「降神の儀」[目]
130605_1836~01.JPG
その後、笛と太鼓のお囃子に乗って、
岸さんが乗せられた神輿が登場[exclamation×2]
130605_1841~02.JPG
(担いでいるのは、同友会青年部メンバー)

実は、10年前の還暦祝いでは、
「生前葬」が行われていたので、今回は、
神様となって、あの世から現世に降り立ってきたというわけ[たらーっ(汗)]
こうして「岸大明神」が登場となったのだ[わーい(嬉しい顔)]

その後は、「岸さん」ではなく「神様」としてのお祝い。
神様と一緒に食事をすることにより、
神様と参加者の繁栄を願おうということに。

会場の様子[目]
130605_1858~01.JPG

祝う会の途中で、サプライズが[exclamation]
神様は、奥様と一緒に壇上に呼び出され、
主催者が用意したウエディングケーキのカットの儀式が[黒ハート]
(結婚披露宴をされていなかったということで)
多くの参加者が、写メにおさめようと殺到[ダッシュ(走り出すさま)]
(ぼくもその一人[わーい(嬉しい顔)]) 
はい、このとおり[カメラ]
130605_1944~01.JPG

ぼくは、平成8年に同友会に入会し、
その後、岸さんとご一緒させてもらうことが多く、
現在は、岸さんが理事長を務める広島山陽学園(山陽高校)
の顧問を務めさせていただいている[わーい(嬉しい顔)]

岸さん、古希おめでとうございます[exclamation×2]
健康に留意され、ますますのご活躍を祈念します[ぴかぴか(新しい)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

12日から伊勢丹府中店にて山口亜由美作品展!

1週間後の6月12日(水)から18日(火)までの1週間、
東京都府中市の「伊勢丹府中店」にて、
山口亜由美作品展が開催される[グッド(上向き矢印)]

その案内状[目]
山口亜由美 伊勢丹個展.JPG
山口亜由美は、当事務所の経営企画部長としての仕事を
しながら、昨年10月ニューヨークのチェルシーにて、
コラージュ作家として、デビューした[exclamation]
http://www.ayumimuseum.com/

当事務所が公式スポンサーを務めさせてもらっている[わーい(嬉しい顔)]

今回の展示作品は、ニューヨークにて展示されたものも
一部含まれているが、
多くは、それ以降に制作したものという。

東京近辺の方、また、東京近辺に行く機会の
ある方は、是非、足をお運びください[るんるん]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

瀬戸内里海振興会理事長に就任(^o^)

昨日(6月3日)午後,広島市内YMCA会館にて,
NPO法人瀬戸内里海振興会の第10回総会が行われ,
その後の理事会にて,ぼくが理事長に選任された[exclamation]

瀬戸内里海振興会(せとうち さとうみ しんこうかい)とは[目]
http://www.satoumi.org/
(新理事長ぼくのあいさつのHPへのアップはまだかも)

総会の様子[カメラ]
resize0015.jpg

理事長就任のあいさつをするぼく[わーい(嬉しい顔)]
resize0016.jpg

新理事一同[グッド(上向き矢印)]
resize0017.jpg

ぼくが同法人の会員として入会したのは,平成18年12月。
採石場によって無惨に削られた島の緑を取り戻したいと願ってから[ぴかぴか(新しい)]

ぼくは能美島(江田島市)出身であり,瀬戸内海は,
ぼくを育ててくれたし,ぼくの人生そのもの。
その自然を保全し,再生し,創出していくことをライフワークの
一つにしたいと思っている[わーい(嬉しい顔)]

同法人の歴史は10年。
これまで瀬戸内海沿岸にて「海辺の自然学校」を18回開催したり,
干潟や藻場の再生,浜辺の海浜植物の育成,海岸清掃活動など,
様々な取り組みを行ってきている。

先輩諸氏の努力を無駄にしないように,
同法人の一層の発展と
瀬戸内海の環境保全・再生に寄与できればと[exclamation×2]

興味のある方は,同法人のホームページに活動のお知らせが
逐次掲載されるので,そちらを参考にしてください[るんるん]
 
また、正会員、賛助会員、寄附金会員、ボランティア会員とありますので、
瀬戸内海の環境保全に貢献したい方は、是非会員に[黒ハート]
http://www.satoumi.org/about/invited/invited.htm

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

6月15日(土)、KKCお見合い交流会!

約2週間後の6月15日(土)午後3時から、
広島市中区の会場にて、
KKC(NPO法人広島経済活性化推進倶楽部)主催、
第21回起業家・投資家・専門家「お見合い交流会」が
開催される[グッド(上向き矢印)]

ぼくは、同法人の理事長を務めさせていただいている[わーい(嬉しい顔)]

同会の詳しい案内は[目]
http://keizai-kassei.net/apply.html

今回の特徴。
重度障害者のための意思伝達装置の開発をしている
「ENCOM」。
香りの製造・販売を行う「アロマール」。、
この2社はいずれも、
第19回ひろしまベンチャー助成基金にて、
受賞した企業ということ。

もうひとつの特徴。他の2社が、
社会貢献活動を目的に起業したNPO法人
(特定非営利活動法人)ということ。

アメリカでは、学生の人気就職先の高順位に
NPO法人がいくつか選ばれているという。

社会貢献をしてみたいと希望される方は、
必見の交流会となりそうだ[わーい(嬉しい顔)]

刺激を受けたい方、起業を考えている方、
投資を考えている方、勉強をしたいと思っている方、
元気な人たちとの交流をしたいと思われている方、
時間がある方、好奇心のある方、
是非、ご参加ください。

申し込みは、上記URLから[exclamation] 

[かわいい]当事務所での生花教室(嵯峨御流)[かわいい]
130601_1424~01.JPG

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ