代表補佐・今井絵美がRCCラジオ「ごぜん様さま」生出演!

RCCラジオ「ごぜん様さま」生放送内のラジオカーに、
当事務所代表補佐(そう、ぼくの補佐)で相続アドバイザーの
今井絵美が出演します

放送日時は明日
2月15日(月)9時~11時40分 ※出演時間:10時40分頃~3分程度

https://radio.rcc.jp/gozen/

弊所が取り入れているオンライン法律相談の詳細と、
2月23日開催の相続・離婚オンライン相談会についてお話しします。
お時間のある方はぜひお聴きください。


▲今井絵美(クリックするとプロフィールをご覧頂けます。)

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

NHK大河ドラマで渋沢栄一「青天を衝け」明日14日スタート

このところ渋沢栄一に関するブログが続いているが、
今年のNHK大河ドラマは、その渋沢栄一を主人公にした物語という。
明日14日(日)午後6時(BS)か8時からスタート
「青天を衝け」
https://www.nhk.or.jp/seiten/

11日、遅い昼食をとっていたら、テレビで予告編をやっていた。
(いずれもNHKテレビより)

主人公役は、吉沢亮

渋沢の妻になる役の橋本愛

後ろの広い畑や道路、家などはすべて手作りセットだという。

そういえば、NHK大河ドラマといえば、
1990年の「翔ぶが如く」の大久保利通の活躍に感動して以来
余り見ていない気がする。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BF%94%E3%81%B6%E3%81%8C%E5%A6%82%E3%81%8F_(NHK%E5%A4%A7%E6%B2%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)

久々に、毎日曜日夜が楽しみになりそうだ

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

いよいよ明日KKC交流会@新聞に告知記事

いよいよ明日(13日)午後、KKC(NPO法人広島経済活性化推進倶楽部)主催の
第44回起業家・投資家・専門家プレゼン交流会が開催されます

機械式立体駐車場の発明者であり事業家でもある
山口博之さんの講演「事業の成功と失敗」をはじめ、
ベンチャー企業4社によるプレゼンテーションが行われます。

11日に日本経済新聞「広島経済」欄に告知記事が掲載されました

交流会の名前は「起業家・投資家・専門家」となっていますが、
毎回、多くの一般市民・学生なども参加しています。
チャレンジャーの熱気を感じることができます。
勉強になり刺激を受けること、間違いなし

コロナ対策のため、広い会場に、定員は40人にしぼり
zoomでの参加も可能です。

お時間のある方はご参加ください



詳しくは下記サイトより
https://keizai-kassei.net/

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

 

近所の春の花@能美島南海岸

昼間は本当に暖かくなりましたね。
今日も全国的に天気がいいようです。

能美島南海岸(江田島市)も7日(日)昼間はポカポカの天気でした。
冬の装いで散歩に出ると、汗がでました

「海の家」近隣の家や空き地に咲く花々を写メ




花々に春の訪れを感じました。
浜にでると、海面は太陽でキラキラ光っていました。

能美島南海岸報告でした 😀

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

明治の三賢人、渋沢・岩崎・福沢@BS東京テレビ

以前、このブログで渋沢栄一の「人を見る目」を話題にしたことがあった

「視・観・察」か~なるほど!@論語・渋沢栄一

上記ブログを読んだ大学時代の同級生が、
BS東京テレビで、渋沢栄一のことをやっていたよと、
その番組の録画を送ってきてくれた(画像はすべてBS東テレから)

番組のテーマは

渋沢栄一はご存知の通り「日本資本主義の父」

知らなかった事実も多く、大変刺激を受け、
また、大変面白かった。
例えば、渋沢栄一は官僚になる前は、倒幕のためのテロ計画をしていた。
岩崎弥太郎(三菱財閥の創始者)も幕府に反逆していた、とか。
3人とも日本の近代化のために激しい情熱をもっていたことは間違いない。

渋沢と岩崎は激しく対立もしたようだ。

渋沢のいう「合本主義」とは、
広く資金と人材を募って会社を経営していくという日本型資本主義のこと。
「独占主義」は社長がすべてを決めて利益もリスクも独占する。
両者は海運業をめぐって大激突するが・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cb8bf34e72384c776296ce681aa62b4ac4ed90d?page=2
福沢諭吉は、経済発展のための学問を提供。中立的。

渋沢氏と岩崎氏の子孫が対談をする。
渋沢氏の子孫が、今日二人が生きていたら絶対に言わなかったこととして、
次の3つを上げていた。

まさに、いまの時代に求められていることと思う。

番組は、最後に3賢人から学ぶべき「革新力」としてまとめた。


約2時間に及ぶ長時間番組だったが、
大変刺激を受け、また、勉強になった。
DVDを送ってくれた同級生に感謝

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

 

相続チームと離婚チームでオンライン相談会(2月23日)

弁護士法人山下江法律事務所には、4つのチームがある。
事故チーム、相続チーム、企業チーム、離婚チームだ。

この度、相続チームと離婚チームが合同で、オンライン相談会を開催する
ことになった。当事務所の初の試みだ。

中国新聞にもこのような広告が掲載されている(昨日8日付け)

スマホやパソコンがあれば、どこからでも相談が可能だ。
予約が必要。

お気軽にご予約ください 😀

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「推し牛総選挙」すずらんちゃん優勝おめでとう!

2021年丑年を記念して行われた「推し牛総選挙」
今年が初開催という。
一都三県のおでかけ情報サイトを運営するレッツエンジョイ東京の主催。

そこに出馬(牛)したのが、ぼくが東京中央新ロータリークラブにて
ご一緒している方が経営している「成田ゆめ牧場」の
すずらんちゃん
30万2182票を獲得して優勝した
おめでとう!

https://www.enjoytokyo.jp/feature/pr/cow2021/

成田ゆめ牧場のサイトには、子牛時代のすずらんちゃんが

https://www.yumebokujo.com/?new-news=%E6%8E%A8%E3%81%97%E7%89%9B%E7%B7%8F%E9%81%B8%E6%8C%992021%E3%81%AB%E3%81%A6__%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA-%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%EF%BC%81

東京近隣の牧場から10頭が出牛。12月16日から新年の1月31日までの投票で、
このブログでも応援投票を呼びかけていた。

すでに速報もfacebookでは発信していますが、
このブログにおいても正式に発表しました。
みなさまのご協力に感謝します。

投票にご協力いただいたみなさまは、
「勝馬」ならぬ「勝牛」に乗ったことになります。
幸運がもたらせますように

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

PCR検査1980円・東京駅近く

最近は東京から広島に移動する際には、必ず東京にて
PCR検査をするようにしているが、
ついに、1980円からという検査機関ができた
ただし、1980円は検査翌日に結果を通知。
当日中に結果通知の場合は9900円。
https://smartampstation.dnaform.jp/

飛行機の便がとれなかったので、2月4日は新幹線での移動。
新幹線に乗る前に、東京駅から歩いて10分くらいの上記検査機関にて
検査をした。
このビルの1階が受付。

入口と出口が別々になっており、人が間隔を空けながらも
流れ作業的に検査ができるようになっている。

受付

「2階に上がって検査してください。」と。
2階は撮影禁止。
衝立で十人くらいが立ったままで検査できるように仕切られている。
綿棒を長くしたようなものを舌の上に載せて唾液をしみこませること30秒。
それを係に提出して終わり。超カンタン

その後東京駅から新幹線へ。
新幹線のなかでは検査結果報告は来なかったが、自宅に帰って
zoom会議中にメールにて結果が来た。検査から約6時間後。「陰性」

富士山をうまく写メに収めることができた

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「外国人との結婚・離婚」(マイベストプロ広島・山口)

2週間に1回,土曜日の朝は法律のお勉強を[わーい(嬉しい顔)]

ぼく山下江は,
中国新聞が主宰している「マイベストプロ広島・山口」
に登録しています[グッド(上向き矢印)]

このコラム欄に,隔週の金曜日に,
当事務所の弁護士がリレー方式で,
交代しながら寄稿しています。
コラム欄を紹介します。

今回は,金重浩子(かねしげひろこ)弁護士の担当で,
「外国人との結婚・離婚」[exclamation]


外国人との結婚や離婚について、どの国の法律が適用されるのか?
金重浩子弁護士が分かりやすく解説しています。

金重浩子弁護士による説明を ぜひご一読ください[目][ぴかぴか(新しい)]
マイベストプロ広島・山口 山下江 「弁護士コラム Vol.245」

[かわいい]お疲れ様でした[かわいい]当広島本部事務所所在ビル1階のお花

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「英語は勉強ではなく練習」@横田さんの会

電子ビジネスマガジン「SUPERCEO」https://superceo.jp/
を担当している横田さんが主宰しているビジネスマッチング(オンライン)会。

2月2日開催の会でも多くの学びがあった。
今回の参加者は教育・研修・自己啓発などの関係者が多かった。

一つのみ、参考までに。
「英語の習得は、勉強ではなく練習を」(宇佐神さん)
「英語は手段でしかない。だから、自分に発信するものがないと英語もしゃべれない」(HIKAWAさん)
「何もしなくても自然に英語がしゃべれるようになる・・・はあり得ない」(横田さん)
宇佐神さんが行われている事業はこれ↓
https://lat-international.com/lpx-c/?fbclid=IwAR1I8sMUBfxPpjEeMMJ-olMA9BWP7pXjdRtjRFXWjZJMzualJoMjsm26sDk

なるほど、その通りだと思った。
ぼくの場合は受験英語としてしか勉強していない。
コミュニケーションの手段としての英語ではなく、忍耐力を鍛える科目となっていたようだ(^-^;
だから、英語を聞きとれない(理解できない)、しゃべれない・・・

何とかしたいという思いはあるが・・

参加者のzoom画面

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナーをポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村