経理担当者(秘書)を募集しています!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

今週月曜日(24日)の中国新聞を見てお気づきの方も
いらっしゃると思いますが、当事務所広島本部では、
現在、経理担当者(事件も対応)を募集しております。

中国新聞の求人欄

当事務所の求人をアップ

詳しくはサイトに
https://www.law-yamashita.com/recruit/9307

当事務所にて働いてみたいと思われる方は、
是非、応募してください。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

7レストラン・各自宅繋ぎZoom夜間例会懇親会@東京中央新ロータリークラブ

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

東京中央新ロータリークラブの8月24日夜間例会・懇親会。
通常なら例会場の帝国ホテルに集合して行われるのだが、
コロナ情勢下の中で、そうもいかない。

そこで、初めての試みとして、
会員がオーナーであるレストラン、バー、クラブなど7か所と
各会員の自宅7か所をZoomでつないで行うこととなった。
各レストラン等にはそれぞれ4名程度が分散集合。

ぼくは、株式会社せいとうが経営している「アオシマ」
(ヴァン・ヴィアンド・アオシマ青山店)
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13036746/

例会を運営するSAA委員長と一緒だったので、
同レストランから委員長がモバイルにて全体に向けて発信。

懇親会では、それぞれの会場・自宅の様子が交代でZoomにアップされた。
下記は銀座のレストラン「エスコフィエ」
https://r.gnavi.co.jp/d5wy5rwe0000/?utm_id=type-t_dsa-tenpo_bp-9itm0-rm1_g_lis&gclid=Cj0KCQjw7ZL6BRCmARIsAH6XFDLMdVApStiG0NfSslnID4R3bbJfucICdv-EIZmkGAvvk3aT12_LtOwaAnTCEALw_wcB

自宅の方には帝国ホテルからデリバリーが届いた

自宅では小さなお子様の面倒を見ながらの参加の方も。

分散開催ではあったが、久々の対面懇親会だったこともあり、
各会場・各自宅では、Zoomをとおして笑顔があふれた

Zoom懇親会では、こんなイタズラも

アオシマでの、ぼくのグループ

みなさんの豊かな経験談やつながりを聞けて、
大変刺激を受け、また、大変楽しかった。

SAAの皆さんはじめ準備をしてくださったみなさんに感謝
「親睦と奉仕」のロータリー活動を一層進めていきたいと思った。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

裾出しでー4℃、白い靴で(対黒靴)ー10℃@熱中症対策

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

熱中症にて救急車で搬送される人や死亡する人が急増している
確かに、暑い
気を付けなければ・・・

朝食をとりながらテレビを見ていたら、少しの工夫で熱中症対策になることが
放送されていた(8月20日TBSあさチャン!)。

まず、上着を着る際には、裾をズボンの中に入れるか、裾を出したままに
するかで、4℃も違うというのだ。裾出しはー4℃(以下テレビ画面より)


裾をズボンから出していると、「煙突効果」によって、
熱が外に出るらしい

また、靴も白い靴か黒い靴かで、運動後の足の温度が10℃も違うことに
なるようだ。それで、今年から高校野球も白い靴が許可になったと。

すぐに感化を受けるぼく 😀
さっそく、靴箱から最近使ったことのない白い靴を取り出し、
そして、ポロシャツの袖をズボンから出して、出勤

暑さが少し楽になったような気がした

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

老後を家族に代わって支える「きらり」10年目@理事会・有識者会議

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2011年7月創立以来、10年目を迎えている
一般社団法人人生安心サポートセンターきらり
http://kirarihiroshima.info/index.html
現在までの利用者は約300人にのぼり、大変好評をいただいている。

8月21日(金)午後、その理事会・有識者会議が、リアルとZoomのハイブリッド方式により
開催された。ぼくは顧問として、Zoomにて参加。

事業報告、決算、予算、事業計画などが話し合われた。右下が橋口理事長

事業報告の一部

「ひとり老後の不安解消!」のテレビCMも流されている。
セミナーも多数回開催。

奨学金給付・児童福祉施設児童支援・子ども食堂など社会福祉事業のための
寄付や遺贈も進めていくことも確認された(クリックで拡大)。

きらりは、
老後に不安な方を、家族に代わってお世話をさせていただいています。
お気軽にご相談ください。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

今から倍返しだ!対巨人3連勝!!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

最下位に低迷しているカープ。
しかし、やっと反撃開始

昨日までの首位巨人を相手にした3連戦で、3連勝
首位巨人まで10ゲーム差だったが、この3連勝で7ゲーム差に。
7月の3連敗のお返し。これから「倍返し」(半沢直樹)に入る

昨日のストッパーフランスア(画像はいずれもTBSチャンネル1)

お立ち台は、中継ぎの塹江(ほりえ)と決勝ホームランの坂倉

まだまだ優勝の可能性は十分ある。
なぜなら、投打ともにセリーグトップだからだ。
下記記事(以下は中国新聞より)は22日までの成績。
打撃成績はトップ10の中に3人。
投手成績はトップ7の中に2人。いずれもセリーグトップだ

21日の勝利を報じる中国新聞

22日の勝利を報じる中国新聞

やっと投打がかみ合ってきた。
チームとしての力が発揮できるようになってきた。
首位奪還へ、カープを応援しよう

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「富国強猫」@月刊「ねこ新聞」

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

当事務所の依頼者だった方(すでにご逝去)からのご縁にて、
2013年ころからとり始めている「ねこ新聞」

「ねこ新聞」にゃ~♪

創刊26周年を迎えているが、その8月号の1面。
トップの猫のかわいらしい絵に目が止まった

で、1面の下の誌も自然に目が行った
ふむふむ・・・面白い!

作者はそれぞれ誰でどんな人だろうかと最終頁を見ると

渡辺あきおさんは、「まんが日本昔話」に美術背景などを描いた。
詩の阪田寛夫さんは、童話「ねこふんじゃった」などの作者。
他の紙面も結構有名な人が寄稿しているが、猫に免じて無償にて協力いただいている
と、編集をしている原口さんに聞いたことがある。

「富国強猫」(ふこくきょうねこ)
・・猫がゆったりと眠りながら暮らせる国は心が富む国・・

終戦記念日8月15日も過ぎたが、
「富国強兵」ではなく「富国強猫」でありたいね

猫に癒されてください

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

 

「改正相続法における預貯金の取り扱いについて」(マイベストプロ広島・山口)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2週間に1回,土曜日の朝は法律のお勉強を[わーい(嬉しい顔)]

ぼく山下江は,
中国新聞が主宰している「マイベストプロ広島・山口」
に登録しています[グッド(上向き矢印)]

このコラム欄に,隔週の金曜日に,
当事務所の弁護士がリレー方式で,
交代しながら寄稿しています。
コラム欄を紹介します。

今回は,山口卓(やまぐちたかし)弁護士の担当で,
「改正相続法における預貯金の取り扱いについて」[exclamation]


死亡したあとの被相続人の預貯金はどのように扱われるのか、
相続法の改正により大きく変わりました。その内容について、
山口卓弁護士が分かりやすく解説しています。

山口卓弁護士による説明を ぜひご一読ください[目][ぴかぴか(新しい)]
マイベストプロ広島・山口 山下江 「弁護士コラム Vol.233」

[かわいい]お疲れ様でした[かわいい]もうそろそろひまわりも終わりですが・・
残暑厳しき折、ご自愛ください。。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

広島の女性弁護士に聞く離婚問題解決への道!<離婚までの道のり>#1

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

テレビCM「なやみよまるく」(現在、広島ホームテレビにて放映中)のリニューアルに伴い登場した
当事務所所属の金重浩子弁護士。

その金重弁護士が、当事務所のYouTube番組に登場しています。
同弁護士は、当事務所の離婚チーム(離婚不倫チーム)のサブリーダーでもあります。

さわやかな笑顔で、離婚に関する説明を分かりやすく解説しています。
今回は、その第1回を紹介します。ご覧ください

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「Zoomママ」

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

日本経済新聞8月18日号によると、
11月アメリカ大統領選挙の勝敗は「Zoomママ」がカギを握るという。
エッ! 「Zoomママ」

記事はこれ

図をアップ

都市部はリベラルが強く、地方は保守色が強い。
その中間の「郊外」において、家庭の安全第一とするママたちが
Zoomにてコロナ対策などについて、意見交換をしているというのだ。
そこで、この「Zoomママ」が選挙の勝敗のカギをにぎることになると。
米メディアが命名したという。

驚くのは「Zoom」がここまでメジャーになっていること。
Zoomはナスダック上場してまだ1年半くらいしか経っていない。
そのような新興企業が米国民の生活の一部に完全になっているということだ。

先日の広島ペンクラブ・運営委員会も始めて、Zoomにて行った。
参加者4人のうち2人が初めての経験だったが、
簡単に無事テレビ会議に参加できた。便利だ

ウイズコロナ時代のなかで、Zoomの需要はますます広がるのではないかと思う。
ぼくは、昨年9月Zoom本社を企業視察ツアーにて訪問し、
エリック・ユアンCEOのお話を聞いたが、運が良かったと思う。

エリック創業者CEO登壇・ZOOM@グレートカンパニー西海岸⑸

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

すごいね!!アップル!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

先日、水着パンツのポケットに入ったまま、海で成仏したiPhone

スマホ・・・成仏(~_~;)

スマホにあったデータはすべて消えて、
一から再スタートの決意を固めていた。

あれでもと思い、17日、
新しいiPhoneを購入した際に、機能停止したスマホのデータの復元を
auショップのスタッフに相談してみた。

バックアップができていれば、復元できるのだが・・と。
しかし、そのような処理をした記憶がない

「アップルのID、パスワードは分かりますか?」
う~ん、どうだったっけ?
いくつかの候補を挙げると、その一つがピタッと的中

「Wi-Fi環境で使うと、データがクラウド上に自動保存されている」との
こと。店員が操作をすると、ドンドン以前のスマホのデータが復元されていった!

やったー
これで面倒な連絡先などの再登録を一切しなくて済んだ

データがよみがえった新スマホ

すごいね!!アップル!

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村