中国新聞呉・東広島に広告

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

中国新聞読者の方は気づかれたと思うが、
この4月から週1回程度、当事務所の呉支部・東広島支部の広告が
同新聞「呉・東広島」版の題字の下に登場している

KC4H0454

当事務所は、今年1月から東広島支部と呉支部を開設した。


広島本部まで出かけなければならなかった方々から好評を得ており、
相談者や依頼者から喜ばれている。

当事務所のモットーは「親切な相談」「適切な解決」
是非、ご利用ください😀

常太郎で本名正憲×佐々木リョウ×山下江×・・

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

13日(木)夜、RCCアナウンサー本名正憲とシンガーソングライター佐々木リョウが、〇っちな話で盛り上がってできたと言われている「〇ろす会」が、柳橋近くのお好み焼き屋「常太郎」にて開催された

書道家の坂口赤道さんや医師の池田昌樹さん、アナウンサー放送関係者などが集まり、大いに盛り上がった

本名正憲さんは修道高校の10年後輩になる😀

常太郎はひそかにカープ選手も立ち寄るカープ一色の店

KC4H0467

おりしも、カープテレビ中継中。対巨人戦4対5で負けていたところ、9回表で一気に7点を挙げて11対5と大逆転!

170413_2115

盛り上りはヒートアップ

最後に店長を中心に

リョウ君、楽しい会をセットしてくれてありがとう
みなさん、お疲れ様でした😀

「自分の土地に知らない人が住んでいる」(マイベストプロ広島・山口)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2週間に1回,土曜日の朝は法律のお勉強を[わーい(嬉しい顔)]

ぼく山下江は,
中国新聞が主宰している「マイベストプロ広島」
に登録しています[グッド(上向き矢印)]

このコラム欄に,隔週の金曜日に,
当事務所の弁護士がリレー方式で,
交代しながら寄稿しています。
コラム欄を紹介します。

今回は,小林幹大(こばやしみきひろ)弁護士
の担当で,「自分の土地に知らない人が住んでいる」[exclamation]

相続と長い年月の経過により、いつの間にか、
自分の土地に知らない人が住んでいることがあります。
その場合にどうすればいいのかを
小林幹大弁護士が、 分かりやすく解説しています。

小林幹大弁護士による説明を
ぜひご一読ください[目][ぴかぴか(新しい)]
マイベストプロ広島・山口 山下江 「弁護士コラム Vol.148」

[かわいい]お疲れ様でした。縮景園のしだれ桜は満開!(14日)

KC4H0468

 

 

コナラに椎茸菌植え付け

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

昨日のブログに書いた三次での広島ペンクラブ運営委員会。会場の「吉村新知館」に行く前に、
奥田元宋美術館にて山下清展を鑑賞した。
その前に、道路を挟んだ向かいにある「道の駅」にて、 食料の買い出しをした。

「道の駅」の食料品販売所に入ったところ、
KKC(NPO法人広島経済活性化推進倶楽部)理事皆川さんと奥さんにバッタリ
これから、庄原の別荘に行くとのことだった。

ペンクラブでの昼食会をしていたところ、その皆川さんから、
椎茸などがたくさんとれたので、帰りに寄らないかとお誘いの電話をいただき、
さっそく寄らせてもらった

奥様がコナラの木に、椎茸菌を植え付けていた。
正確には、菌の入っている細長いコルクをコナラに開けた穴に打ち込む作業だ。
やらせていただいた。こんな感じ

木槌の左下がコルク。穴がアチコチ開けられているが、ここにコルクを打ち込む。

2年後にはこんな感じで出来る

大量に収穫されていた

いただいた椎茸は、バター焼きや天ぷらにして食べました。
採れたての新鮮な椎茸のお味は抜群
感謝

吉村専務お屋敷にて運営委員会(広島ペンクラブ)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

4月9日(日)、三次にある吉村専務のお屋敷「吉村知新館」にて、広島ペンクラブの運営委員会が開催された。
5月例会では、「江さんのなやみよまるく法律相談『相続編』」と題してぼくが講師をすることになった。

運営委員会後の昼食懇親会には、新本会長ほか数名が参加した

さて、「吉村知新館」だが、 ご実家を大改造されたとても広いお庭のついた大邸宅であり、
その広さと美しさ・歴史に感激

仏間には、吉村さんの長兄が先の戦争にて出兵したときの日の丸の寄せ書きが飾ってあった。
本物を初めて見た。さすが、絹でできている。吉村さんに持ってもらった

KC4H0436

家族写真。左が長兄。中央の一番小さい子どもが吉村さん
長兄はすでに鬼籍となったが、戦争から生きて帰ったとのこと。

KC4H0437

知新館入り口

KC4H0443

広い庭

KC4H0439

庭の桜はちょうど満開

KC4H0446

お屋敷内にはめずらしいものやすごいものがたくさんあったが、紹介しきれない。
楽しい1日を提供していただいた吉村さんと奥様に感謝

 

 

誕生祝ありがとうございます!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

昨日4月11日、ぼくは65歳の誕生日を迎えた
多くの方から、御祝い・メッセージなどをいただき、ありがとうございました。
この場をかりて、お礼申し上げます

ここでは、長女からと事務所からのみ紹介m(__)m

兵庫県にいる長女は大学2年生になったが、時間あるときはアルバイトをしているようで、そのお金で買ったんだろう。
箱が贈られてきた。開けてみると

KC4H0447

この下に、次女宛のディズニーランドとUSJのお土産。そしてぼく宛のお祝いが。

KC4H0448

KC4H0449

さくら茶を美味しくいただいた

KC4H0451

事務所では、ぼくを直接担当してもらっている総務・経営企画部から

いただいたサボテンとかわいいシマウマ

健康に気を付けて、がんばるぞ
ありがとう

昨日、対巨人戦初戦、カープ強し!!!
誕生日最後のプレゼントになりました
カープを応援しよう

AICJ中学校入学おめでとう!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

4月8日(土)、次女のAICJ中学校(高校も)の入学式が行われ、妻と一緒に参加した。
AICはオークランド・インタナショナル・カレッジ。ニュージーランドの最大都市オークランドに本校がある。
AICJはその日本校。国際的に活躍する人材を育てる学校だ。

入学許可宣言では一人一人が紹介された。

会場後方には将来の目標が張り出されていた
カリフォルニアの大学を目指すようだ😀
でもまあ、とりあえずはイケメン探しとも言っていたが

妻は結婚のときにもらった着物を20年ぶりに初めて着た。
桜の前にて一枚

自由に羽ばたいてもらいたい。父は応援します

4月22日(土)イオンモール府中店にて「相続」無料相談会!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

お知らせです

イオンモール府中店のサイトにも

当事務所の弁護士や相続アドバイザーによる相続・遺言無料相談会を下記のとおり実施します。
原則、事前予約が必要です。

日時:2017年4月22日(土)10時~21時頃
場所:イオンモール広島府中 スポーツオーソリティ前ブリッジ(2F)
特典:「相続・遺言のポイント50」をプレゼント!
お申し込み・お問い合わせはこちら↓
ご予約専用ダイヤル
※「イオンモールの相続相談会を予約したい」とお伝え頂ければ幸いです。
プレゼントあり

↑クリックすると拡大します。

詳しくは
https://www.law-yamashita.com/news/4562

お気軽にご相談ください。お気軽に相談予約してください😀

吉川晃司の心のふるさと修道中高プール新たに竣工

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

歌手・俳優の吉川晃司はぼくの母校修道中学・高校の後輩になる
先日(5日)、同校のプールが新しく出来て、その竣工式が行われたが、吉川晃司が駆けつけてくれた。
それを報じるディリ―スポーツ

KC4H0425

アップすると

KC4H0426

上記記事のよると、
元水泳部の吉川晃司は、仕事が苦しいときはこっそりと昔のプールに来ていたという。
その回数は100回くらいというからすごい
心のふるさだったのだと思う。

プールと言えば、ぼくには苦い思い出がある。
飛び込んだ時に、角度を深くし過ぎて、鼻をすりむいてしまったことだ
額から鼻の先端にかけて、当分の間、傷で赤くなっており、恥ずかしい思いをした。

それも、今ではいい思い出だ

 

毎月第2月曜日21時~RCCラジオ「アリス・ヒロシマ・ファン・レディオ」に登場

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

RCCラジオにて毎週月曜日21時から放送される「アリス・ヒロシマ・ファン・レディオ」
この4月から、同番組の毎月第2月曜日にぼくが登場します10日(月)が最初

広島市の中心地(中区新天地)パルコ本館の南に位置する「アリスガーデン」では、様々なイベントが開催されている。この番組は、ここで開催されるイベントを紹介したり、関係者を招いてトークをする。ナビゲーターは、プロダクション「ココロト」のTMOTこと松川友和さんだ。

当事務所は、アリスガーデンにおいて行われているイベント「AH!」に以前から協賛している。

「AH!」10周年おめでとう!!

今回の出演はそのご縁でもある。

先日収録が行われた。RCCのスタジオにて収録中

スタジオの中からも

明後日10日(月)21時に初登場です
ぼくの若かりし頃の「武勇伝」をしゃべらされました。
お楽しみに