昨日(9月7日)19時から、広島市西区の行者山太光寺にて、
同寺の副住職東和空さんが主宰する無村塾による
「クロストーク」が開催され、ぼくもその一人として登壇した![[わーい(嬉しい顔)]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
テーマは「言葉は行いになり」![[ひらめき]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif?resize=15%2C15)
クロストークのメンバーは、ぼくの他は、
アナウンサーの桑原しおりさん、社会福祉士の丸山法子さん、
そして、東和空さんだ。
集まったのは、約80名。会場はこんな感じ。

全部報告すると大変な量になるので、概略を少し。
最初に、桑原しおりさんは、自分が「アナウンサーになる」と「言葉」に出して宣言
したことが、それを実現すること(「行い」)につながったことを述べた。
ぼくも、修道中学高校での校歌にある「知徳併進」「質実剛健」「世の進軍に先駆けん」
という「言葉」がその後の、自分の人生(「行い」)になっていったことを述べた。
その上で、「言葉は行いになり」について、もう少し掘り下げて見ると、
自分が使う言葉により、人生(「行い」)が決定されることについて、
ありがとうの会を主宰している清水英雄さんによる「言霊」(ことだま)
に触れながら、説明した。
言葉の種類には、「明元素」と「暗病反」がある。
「明元素」は、明るく、元気に、素直で素敵な言葉、
すなわち、「ありがとう」「楽しい」「すばらしい」など。
これらは、現状打破の言葉。
逆に、
「暗病反」は、暗くて、病的で、反抗的な言葉。
「忙しい」「つらい」「ダメだ」「やりたくない」など。
これらは、現状維持の言葉。

現状打破言葉を使うことによって、自分の人生(「行い」)も
楽しくなっていく、すばらしくなっていく、成功していく。
なかでも、その中心は「ありがとう」であること、
などを喋らせてもらった。

さらに、先日聞いたスポーツドクター辻秀一先生の
いう「フローの状態(機嫌のよい状態)が、最大のパフォーマンスをもたらす」
という話、
そして、フローの状態を作るためのスキル15のうちの最も重要なものが、
「与える」と考える力であり、15のうちの最後の3つであること。
すなわち、①感謝、②思いやり(尊敬)、③応援をすること。
他人に感謝すること、他人を思いやること、他人を応援すること、
が自分の心をフローにする重要な要素なのだ。
ここでも、感謝することが、自分の心をフローに持っていき、
最大のパフォーマンスを実現すること(「行い」)に繋がることを
述べさせてもらった。
話をするぼく![[わーい(嬉しい顔)]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)

キリがないので、ぼくの話はこれくらいにして![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif?resize=15%2C15)
丸山法子さんは、介護の現場の生々しい現実から、
自分が鍛えられ、今日の自分が作られていったこと、
思いを「言葉」に出していうことにより必ず実現(「行い」)できることなど、
その思いを強く語られた![[グッド(上向き矢印)]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif?resize=15%2C15)
実際のトークは、これらの1000倍以上の内容があったと
思うが、くどくど述べるのもなんなので、この程度に![[たらーっ(汗)]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif?resize=15%2C15)
おっと、東副住職のお話が・・・
3人がしゃべりまくってしまったので、副住職の出る場面が・・・。
でも、そこは副住職。
「今日は、3人に自由にしゃべってもらい、自分は聞く方に回ろう
と思っていた」
人間ができている![[exclamation]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif?resize=15%2C15)
宗教者として、日々、この言葉を実践していることなどを
少しばかり話された。
その後の懇親会では、多くの参加者から、ためになったなどの
感想をいただき、
クロストークが成功したことを確認してホッとした![[わーい(嬉しい顔)]](https://i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif?resize=15%2C15)
参加者の皆さん、お疲れさまでした。
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)
↓

にほんブログ村
広島ブログにもエントリーしました!
↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
