 弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。

にほんブログ村
8月下旬に、「知らないと損をする!交通事故保険金のカラクリ」
と題する本を幻冬舎より発行した。

この本を題材にした講演会が開催されることになった。
主催は「田中太郎と愉快な仲間たち」
20年以上続いている異業種交流会で関係者は12000以上にもなると聞いている。
ぼくも何回か参加したことがある。
場所は東京の「紀尾井フォーラム」
ホーム
田中太郎さんからの連絡メールは以下のとおり。
      zoomでも配信します。
 
zoom配信希望の方は『zoom配信希望』と書いて返信お願いします。
アカウント作成に当たりアイコンにフルネーム表示で参加お願いします。
フルネームの表示のない方の入室はお断りします。
 
演題:知らないと損をする、交通事故の保険金のカラクリ、被害者が頼るべきは保険会社ではなく弁護士
 
ある日突然、誰もが交通事故被害者になる
 
1.横断歩道を渡っていて、いきなりはねられる
2.交差点で信号待ちをしていたら、いきなり後ろから追突される
3.居眠り運転や脇見運転の車が反対車線から中央線を越えて乗り出してくる
4.自分は交通ルールを守って自動車を運転していても、赤信号を無視した車が横から突っ込んでくる
 
このような危険はあなたの日常生活と隣り合わせです。
 
交通事故の1番の原因とは何でしょうか❓
1番の原因と言われているのはドライバーの「油断」です。
ドライバーの一瞬の気の緩みである日突然、誰もが交通事故被害者になるのです。
 
多くの交通事故被害者が相手方の任意保険会社の算出した示談金をそんなものかと思い、これに応じてしまい、適正な損害賠償金を受け取れていないのが現状です。
 
加害者側の任意保険会社から支払われます。
実はこの保険金には「2つの顔」が存在していることはほとんどの人が知りません。
むしろ、知っているのは任意保険会社と弁護士くらいです。
交通事故の損害賠償(保険金)の基準には「任意保険会社の基準」と「裁判基準」の2つの基準が存在しているのです。
1番の問題は、任意保険会社が自社の定めている基準によって提示してくる示談金=保険会社基準と『民事交通事故訴訟 損害賠償額算定基準』日弁連発行(表紙が赤いので業界では「赤い本」という)によって定められている示談金=裁判基準の金額は、2倍前後の開きがあるということなのです。
 
交通事故被害者の皆さんに「示談金交渉は弁護士に依頼することで確実に有利になる」「示談金は、実は弁護士が対応することで2000万円も増額できることがある」という事実を広く知っていただきたい。
交通事故の示談金交渉は「知っている」と「知らない」とでは何百万円も、場合によっては1000万円以上も違ってきます。
では、そんなときに被害者は誰を頼ればいいのか?
それが弁護士です。もっと言えば「交通事故に強い弁護士」です。
 
 
                                                             記
 
1.山下 江氏 プロフィール
     1952年広島県江田島市生まれ。
 広島の進学校・修道中学高校で6年間主席。
 高校3年生からベトナム戦争反対運動に関与。
 東京大学入学後、全学連に参加。
 書記長も経験し34歳まで活動。
 1990年司法試験に合格。
 1993年4月、東京弁護士会に弁護士登録。
 1995年7月、広島市内に山下江法律事務所を設立。
 その後広島近辺・東京に5支部を展開、中四国地方最大手の法律事務所となる。
 広島や東京の各種団体の要職も歴任、経済活性化にも尽力している。
 ブログ「なやみよまるく」は弁護士ブログランキング・士業ブログランキングとも第1位。
 
2.日  時  10月31日(月)     受付開始     17.:30~
                                                          講演会         18:00~19:30
                                                          懇親会        20:00~21:30
 
3.場  所   講演会  紀尾井フォーラム
                                     千代田区紀尾井町4-1
                                      ホテルニューオータニガーデンコート 1階
                http://www.kioi-forum.com
 
                    懇親会  インターナショナルレストラン ガンシップ
                                      ホテルニューオータニガーデンコート 4楷
                                      http://hrt.newotani.co.jp/restaurant/
 
4.会  費  講演会(リアル  3,000円   オンライン 2000円)懇親会  6,000円(事前振込でお願いします)
                        セミナー終了後、山下江先生を囲んで懇親会を行います。
                        キャンセルは 10月24日までとし、 10月25日以降は全額頂戴しますので、代理の方の参加をお願いします。
 
        振込先
        1. ゆうちょ銀行 記号10150  番号77698021
             (株)ガイアソリューション
       2. 楽天銀行 ワルツ支店  普通 7042324
                      (株)ガイアソリューション
 
5.参加希望の方は 1.お名前   2.御社名   3.役職   4.携帯番号   5.アドレス、お書きの上、[email protected]に返信お願いします。
 
株式会社ガイアソリューション
        田中 太郎
    090-9317-7022
 
YouTube  チャンネル名『田中太郎と愉快な仲間たち』ご覧頂き、ご登録頂けたら嬉しいです。
 
![[ひらめき]](//i0.wp.com/blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif?zoom=2&resize=15%2C15) 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ポチッ!が未だの方はお願いできればとm(__)m
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
弁護士ブログランキング1位かな?
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓

にほんブログ村