2週間後の24日「役に立つ債権回収の法律実務」セミナー

久々に業務連絡[たらーっ(汗)]
というより、ためになるセミナーのお知らせ[グッド(上向き矢印)]

このところ、当事務所には会社倒産の相談や依頼が
増加している。
金融円滑化法の来年3月までの再延長により、
苦しい企業もなんとか生き延びてきた感があったが、
同法の来年3月の期限切れを待たずして、
倒産に至る企業が増加していると思われる。

今回のセミナーは、こうした倒産する側の話ではなく、
自社の取引先が倒産の危機にある場合、
あるいは、倒産した場合の
債権回収のお話だ。

所有権などの物権と異なり、
債権は相手側に請求する権利なので、
相手側とどう対応するかという問題を持っている。
自分の餅(所有権)なら、勝手に自分で食えるが、
債権は、相手方があることなので、
餅のようには、思うように行かない。
さて、どうするかということになる。

このセミナー、時節柄関心が深いのか、
2週間前の状況としては、
通常の2倍以上の申し込みがある。
これが、そのチラシ。講師は山下江(ぼく)[わーい(嬉しい顔)]
120509_2015~02.JPG

まだ若干余裕がありますので、興味のある方は、
参加してもらえればと。

詳しくはこれ。ここから申し込みを[手(パー)]
http://www.law-yamashita.com/File/seminar_5.pdf

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
(1日1回有効です)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

新TVCM「解決はフリーダイヤルなやみよまるく」

この5月から、当事務所の新しいTVCMが流れているのに
気づかれただろうか?
これだ[exclamation]
https://www.facebook.com/photo.php?v=285780934850225

冒頭で、ぼくが登場し、
右手を電話の受話器にして、
「解決は、フリーダイヤル なやみよまるく」と発声[グッド(上向き矢印)]
画面下に、
相談予約専用電話番号「0120-7834-09」が表示される
というわけだ[わーい(嬉しい顔)]

このCMが流れるのは、以下のとおり。

[exclamation]広島ホームテレビ、毎週土曜日午前11時45分~12時
のANNニュース。当事務所も番組提供している。
その他に、
[exclamation]広島ホームテレビ
[exclamation]TSS(フジテレビ系)
にて、月30本程度が不定期に流れるはずだ。

香音に歌ってもらった社歌をバックに流す案も
あったが、ナレーションの声と歌声が重なり、
ナレーションが聞き取りにくくなったので、
従来からのジャズ調のものにした[るんるん]

今回は、4社から提案を受けたが、
そのうち2社からは、
所員全員が、なやみよ「まるく」に合わせて、
両手を頭の上で、まるく合わせるというものが
あった(タモリ番組のように「わ!」とやるわけだ)[わーい(嬉しい顔)]

しかし、当事務所の多くの弁護士は、
悩んだり困ったりする人が訪ねてくるのだから、
まじめで、品の良いものがいい、との意見で、
これに従うことにした。

法律事務所がTVCMを行うことに抵抗感を
持つ人もいるかもしれないが、
TVCMにより、
法律事務所が身近で、親しみやすいものに
なっていることは間違いないと思う。

法律事務所の敷居を低くし、
誰でも気軽に相談できる、このTVCMが
そうした役割を果たしてもらえればと願う[ぴかぴか(新しい)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
(1日1回有効です)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

(続々)香音♪ 海の家編

昨日(5月6日)、女優・歌手の香音さんが、
お母さんの実家のある能美島に帰ってきたので、
お母さんといっしょに、
能美島南海岸の「海の家」に遊びに来ていただいた[わーい(嬉しい顔)]

お母さんは、ぼくの母校の大君小学校(能美島)の
隣町の小学校出身で、同い年。
共通の友人の話などで、盛り上がった[グッド(上向き矢印)]

香音さんは、娘たちと仲良く遊んでいただいた[るんるん]
感謝[exclamation]
娘たちと一緒の写メ
120506_1616~02.JPG

この5月9日に、2nd single「Come back~セツナイキモチ~」
がリリースされる[exclamation×2]
120506_2127~01.JPG

同CDには、その他に2曲
Too Late
恋のはじまり♪ Remix
が収録されており、なかなかグッド[exclamation×2]

ユーチューブにて。
http://www.youtube.com/watch?v=4WM8Rhkl-Jc
http://www.youtube.com/watch?v=ZDR5ifXm4ts

CDの予約・購入については、詳しくは、「かのんブログ」にて。
http://ameblo.jp/8ayakanon8/

香音応援団からの報告でした[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
(1日1回有効です)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

ついに別居!

ぼくたち夫婦のことではない[たらーっ(汗)]

レンくんとリンくんのこと[黒ハート]
我が家の家族・ハムスター2匹が別居するに至ったのだ[わーい(嬉しい顔)]

2匹ともオスだが、当初1つの家(ケージ)に入れていたが、
どうも、レンくんがリンくんを時々いじめている?
ように見えるということらしい。

そこで、育ての親である長女と次女は、
お母さんに頼んで、2つの家を用意したようだ。
こんな感じ(りんくんは、右のケージ上部の黒っぽいかたまり)
120428_1032~02.JPG

りんくんがよく見えないので、アップ[グッド(上向き矢印)]
DSC_0591-2.JPG

ところで、同じくハムスターを2匹もらった次女の同級生の
おうちでは、2匹を別々に家にしなくても問題がないと聞いた。
我が家と違うところは、メス2匹ということ。

オスは縄張り争いで、喧嘩っぽいということかもと思ったが、
正しい分析かどうかは分からない[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
(1日1回有効です)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

(続)香音♪ 社歌!

昨日のブログで、香音(かのん)を紹介したが、
香音に歌ってもらった当事務所の社歌を
紹介していなかったので、今日はそれを[exclamation]

その前に・・・
昨日(5月4日)、香音は、アリスガーデンにて、
当事務所も後援している「AH!」のステージにて、
ライブを行なった[るんるん]
美しい歌声が広場周辺に響き渡った[グッド(上向き矢印)] お疲れさまでした[わーい(嬉しい顔)]
120504_1722~01.JPG

香音が歌う当事務所の社歌は、これ[exclamation]
kanonver.mp3

作詞・作曲 舩江修 

親切な相談
適切な解決
あなたの人生を応援します wow
お気軽に電話ください
山下江法律事務所
なやみよ まるく(7834-09) 

笑顔に闘志
信頼のロゴマーク
最大級の努力を 約束します wow
弁護士をお探しなら
山下江法律事務所
なやみよ まるく(7834-09) 

お困りごとや
お悩みごとなど
一人で悩まずに相談ください wow
お気軽にお越しください
山下江法律事務所
なやみよ まるく(7834-09)

キミの笑顔 見たいから
山下江法律事務所
なやみよ まるく(7834-09)

当事務所のモットーなど、若干硬い内容を
小気味よく歌い上げてくれている。
さすが、歌手! と感激した[わーい(嬉しい顔)]

おまけ[るんるん]
昨日のフラワーフェスティバルの「ラベンダー広場」の
ステージでは、
当事務所の秘書(経営企画部)の沖村が、
ダンスに参加。
最高の笑顔で、弾けていた[exclamation] すばらしい[exclamation×2]  (向かって左端)
120504_1346~03.JPG

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
(1日1回有効です)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

香音、ご存知?

女優・歌手の香音(かのん)さんをご存知だろうか?
広島県出身の22歳、
Utena「マトメージュ」イメージモデルであり、
彼女のファーストシングル「恋のはじまり♪」が
そのイメージソングとして採用されている。
舞台「フラガール」にも出演など、活躍中だ。
http://ameblo.jp/8ayakanon8/

現在千葉県在住だが、昨日(5月3日)、フラワーフェスティバル
に合わせて広島に来たので、お会いした[わーい(嬉しい顔)]
NEC_1088.JPG

つながりは?と思われるだろうが・・・・、

実は、当事務所の社歌を歌ってもらっている。
現在は、ラジオコマーシャルのバックに
サビの部分が使用され、
http://www.law-yamashita.com/985/20100103cm/
また、FMちゅーピー毎週月曜日15時30分~40分の
「なやみよまるく~江さんの何でも法律相談」の
エンディングソングとして一部が流れている[るんるん]

お会いしてびっくりしたのは、
香音さんのお母さんが、ぼくと同じ
能美島の大柿町(江田島市)出身であり、
同学年ということだった[exclamation]

香音さんは、東京のライブハウスなどで活躍しているが、
広島で歌ったのは、
昨年9月の「ひろコン!」のステージが最初だとのこと。
その時のご縁で、当事務所の社歌へとつながったのだが、
なんと、
お母さんとは大柿町時代から関係があったことになる[exclamation×2]

縁というのは、不思議なものだとつくづく感じる。
倉橋島から島谷ひとみがデビューしたように、
能美島から香音がデビューできるように、応援したい[グッド(上向き矢印)]

本日(4日)午後5時からアリスガーデンにて、
ライブがあるとのこと、時間がある方は覗いてみてね[るんるん]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
(1日1回有効です)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

遅ればせながらPTAデビュー(汗)

昨日(5月2日)、次女の通う小学校のPTA総会が、
同校の体育館であり、
ぼくは、副会長の一人に選ばれたヽ(´Д`;)ノ

この歳になって初めてのPTAと関係を持つことになる。
小学生なら、保護者の多くは30代、40代程度と思うが、
還暦を超えての新参者の参入だ[あせあせ(飛び散る汗)]

元々ぼくは、地域の活動など人との交流が
嫌いな訳ではなく、どちらかというと好きな方だが、
子どもができた年齢が高かったので、このように[わーい(嬉しい顔)]

総会の様子
120502_1510~01.JPG

壇上には、本日から始まるフラワーフェスティバルに出場する
「折り鶴みこし」3台が飾られていた。
広島は、誰よりも平和を願う都市だ。子どもたちの参加を応援したい[exclamation]

教職員全員のあいさつがあったが、校長先生始め、
みなさん、子どもたちへの教育への情熱が感じられ、
頼もしく感じた。

新しい世界との出会いに、ワクワクといったところ[るんるん]
ご迷惑をなるべくかけないように、
また、みなさんのお役にたてればと思う[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
(1日1回有効です)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「江」凧、天高く!

「江」と大書した凧を、当事務所を退職した秘書から
いただいたことは、以前のブログで書いた。
http://7834-09.blog.so-net.ne.jp/archive/20111225

この凧、正月とその数日後に揚げようとしたのだが、
凧がくるくる回って安定せず、結局揚げれないままでいた[バッド(下向き矢印)]

いただいた凧が入っていた箱の中に、荷物ひもが入っていたので、
もしかしたら、
これを凧についている細い棒の下に結びつけ、
凧を安定させるのかなと思っていた。

いつか試してみようと思いながら、時が過ぎてきたが、
やっと、連休の4月29日、
荷物ひもを結びつけた。(海の家近くの浜にて)
120429_1133~01.JPG

そして、実験してみた。
実験は見事に成功した[グッド(上向き矢印)]
120429_1127~01.JPG

凧は、天高く、どんどん上り、見えないくらいに。
(空の中央の黒い点が凧)
120429_1056~01.JPG

「江」が龍の如く、天高く昇った[グッド(上向き矢印)]
もやもやしていたものが、一気に晴れた[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
(1日1回有効です)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ