家事事件手続が便利に

離婚や相続,親子関係などの争いを解決する
家庭裁判所における「家事事件」の手続が,
充実し,便利になっている[グッド(上向き矢印)]

今年の1月1日から施行された
「家事事件手続法」の成果だ。
簡単に言うと,
①相手方提出の申立書や事件記録などの
 コピーが入手できるようになった。
②審判の結果に影響を受ける者が手続に
 参加できるようになった。
③相手方が遠隔地にいるときに,
 電話会議やテレビ会議システムを利用できる
 ようになった。(ただし,離婚・離縁の調停成立
  の期日は同システムでは無理)

詳しくは,裁判所のホームページ[目]
http://www.courts.go.jp/vcms_lf/2412kouhou.pdf#search='%E5%AE%B6%E4%BA%8B%E5%AF%A9%E5%88%A4%E6%89%8B%E7%B6%9A%E6%B3%95'

離婚申立の際,
裁判管轄が相手方の居住地となることがあるが,
これまでは,
相手方が遠方だと,調停期日のたびに遠方の
裁判所まで出かける必要があった。
それが電話会議やテレビ会議でできるようになったのだ[exclamation]

ただし,離婚調停成立の際には,やはり,直接当事者の意志を
確認することが必要ということだろう,1回は遠方の裁判所に
出かける必要があるようだ。

今回は,ちょっとした,法律コラムでした[わーい(嬉しい顔)]

[かわいい]いい香りの沈丁花(じんちょうげ)[るんるん]
(京橋川河岸)
130311_0823~01.JPG

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

大豆パワー♪

昨日(3月19日)朝食時、
どこのテレビ番組だったかは記憶にないが、
大豆ミートを使った料理をやっていた[グッド(上向き矢印)]
大豆ミートを使ったハンバーグ、
大豆ミートを使った唐揚げなど・・・

ネットでは、
大豆ミートを使った料理の例[目]
http://cookpad.com/search/%E5%A4%A7%E8%B1%86%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%88

大豆に関する栄養と健康。
炭水化物が少なく、大豆インフラボン(ポリフェノールの一種)
など健康に良い栄養素がたっぷり[るんるん]
http://apio.sutpin.com/daizu/eiyou.html

そういえば、マクロビオテック(肉や魚など一切使わず
玄米、野菜などが中心の食事)の食事をいただいた
ときのハンバーグがそうだったなと思い出した[ひらめき]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%93%E3%82%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF

と話題になったとき、
長女(中3)が、
大豆粉を使った砂糖抜き(羅漢果粒使用)
のクッキーを作ってくれることになった[グッド(上向き矢印)]

砂糖や炭水化物を制限しているぼくとしては
大変嬉しい[わーい(嬉しい顔)]

帰宅し夕食のあと、さっそくいただくことに[るんるん]
味もバッチ[黒ハート] これ[カメラ]
130319_1855~01.JPG

血糖値の高い方や肥満に悩んでいる方、
糖質制限食は大変効果があります。
是非、お試しを[黒ハート]

[かわいい]桜が開花してました(昨日、京橋川河岸)[かわいい]
130319_0823~02.JPG

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

プレゼント「バラ」の本数とその意味?

2.14バレンタインデー→3.14ホワイトデー[黒ハート]
プレゼントとそのお返し・・・ホッとしている人も
いるかと思いますが、
来年のための参考になればと[わーい(嬉しい顔)]

ホワイトデーがあるのは日本特有の習慣で,
世界的には,バレンタインデーに
男女問わず,プレゼント交換をするようです。

中国ではバレンタインデーを
「情人節」(チン・レン・ジエ)というらしい。
これに関して面白い記事を発見[グッド(上向き矢印)]

一般社団法人ひろぎん経済研究所が発行する
月刊誌「カレントひろしま」3月号に,
「中国のバレンタインデー『情人節』」
(広島銀行上海駐在員事務所所長政兼浩光氏筆)[目]
130315_1419~01.JPG

中国で,
女性が情人節にてプレゼントされたいものは?
とネット調査したところ,
「新婚生活のための家・マンション」(50%超)
がダントツで一位とのこと[がく~(落胆した顔)]

ただ,実際のプレゼントして多いのは,
「バラの花」とのこと[わーい(嬉しい顔)]

贈るバラの花の本数にそれぞれ意味があるという[exclamation×2]
以下の表をご覧ください[目]
130315_1420~02.JPG

役にたったでしょうか[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

ニンジンを手で食べるマナティー!

事務所旅行2日目(3月17日)は,自由行動だった。
ぼくは,3年前に来たときには行かなかった
「沖縄美ら海(ちゅらうみ)水族館」に出かけた[るんるん]

これは見応え充分[exclamation×2]
旅行パンフレットには,6時間コースなどもあるようで,
全体が広い公園になっており,
全一日を使っても充分楽しめる規模だ[グッド(上向き矢印)]

入場してすぐ[カメラ]
130317_1126~01.JPG

歓声が何度も巻き起こったイルカショー[exclamation]
130317_1315~01.JPG

一番びっくりし,ぼくとしては初めて見たのは
マナティーがニンジンを食べる様子[目]
(口の先の棒状のものがニンジン)
130317_1334~01.JPG
ヒレ(?)を両手のように使い,モグモグ[exclamation×2]
130317_1333~04.JPG

ユーモラスな顔とゆっくりとした動作,
そして,ニンジンの食事風景に癒された[わーい(嬉しい顔)]

滞在した万座では,3月16日が海開きだった[グッド(上向き矢印)]
沖縄県で一番乗りとか。それを報じる17日付「沖縄タイムス」[目]
130317_0854~01.JPG

同記事によると「水温21度」[たらーっ(汗)]
多くの所員が海に足は付けたようだが・・・

若い弁護士は泳いだという。元気だ[手(グー)][グッド(上向き矢印)]

沖縄にはあちこちに広い白浜が広がっており,
とても,きれいだ。こんな感じ[カメラ]
130317_1029~02.JPG

所員一同,沖縄に元気をいっぱいもらったので,
明日からの仕事にいっそう力を入れようと思っています[手(パー)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

首里城。龍に感動!

昨日(3月16日),事務所旅行にて,
沖縄の首里城を訪れた[るんるん]

ぼくは初めての訪問ではないが,
首里城正殿(しゅりじょう せいでん)の
屋根の正面と左右に飾られている
龍に,ドキッ[exclamation×2] 心を打たれた。
すばらしい[グッド(上向き矢印)]

パンフレットの影像がこれ[目]
130316_1819~01.JPG

正殿前では,大勢の人数で
昔ながらの儀式が行われていた[exclamation×2]
130316_1506~01.JPG

な~んちゃって[わーい(嬉しい顔)] これは,模型でした[バッド(下向き矢印)]

正殿の前にて集合写真[カメラ]
130316_1448~01.JPG

沖縄は黄砂は少しあるようだが,
花粉は飛んでいないようで,花粉症の所員は,
スッキリ,快適のようでした[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

太田川のヘドロ除去が始まった?

昨年11月のブログで,
太田川(その支流の京橋川)において,
石炭灰でできたハイビーズを使ったヘドロ除去の実験
が行われていることを報告した[わーい(嬉しい顔)]
http://7834-09.blog.so-net.ne.jp/2012-11-20

数日前から,実験場の近くの川底に
大量のハイビーズが積まれており,
どうやら,本格的に,ヘドロ除去が始まったようだ[グッド(上向き矢印)]

昨日(3月15日)朝の京橋川[目]
130315_0833~01.JPG
手前左の積み上げられた物質を拡大すると[目]
130315_0834~02.JPG
ハイビーズの山だ[exclamation]

太田川が浄化されて,
瀬戸内海の水質も改善されることを期待したい[わーい(嬉しい顔)]

[かわいい]昨日,京橋川河岸。さくらの蕾が[るんるん]
130315_0835~01.JPG

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

相談室にキッズコーナー設置

当事務所の近況報告です[ひらめき]

この度,当事務所では,相談室の一つに,
キッズコーナーを設置した[黒ハート]
こんな感じ[目]
130313_1701~01.JPG
アップすると
IMG_0412.jpg

本体サイトでは
http://www.law-yamashita.com/985/

離婚専門サイトでは
http://www.hiroshima-rikon.com/

当事務所での離婚相談件数(男女トラブル含む)は,
平成24年実績で年間503件[exclamation]

その中には,小さなお子様を連れて,
相談に来られる方もいらっしゃる。
お母さんが安心して,相談に集中できるように
と考えたものだ。

離婚相談以外でも,小さなお子様連れの
方がいるので,役に立てばと思う[ぴかぴか(新しい)]

相談申込みの際に,小さなお子様連れであること
を言っていただければ,優先的に,この部屋を
相談室に設定します[手(パー)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

PM2.5北京最悪状態=禁煙なし居酒屋

PM2.5が問題となっている。
このブログでも触れた[exclamation]
http://7834-09.blog.so-net.ne.jp/2013-03-07

ところで、3月10日(日)の日経新聞記事によると、
北京市でPM2.5濃度がひどい時の空気の状態と
禁煙ではない居酒屋にいる時の空気の状態は、
同様だということらしい[exclamation×2]
脳卒中やがんリスクが高まるという。

同記事がこれ[目]
130310_0801~01.JPG

さて、この事実を、
北京の状態はけしからん(それが日本に飛んでくるので)
と思っている喫煙者は、どう受け止めるだろうか?

対応は次の①②の2とおり考えららる。
①PM2.5のひどい北京にいるのが
  禁煙なしの居酒屋にいるのと同じなら
  PM2.5は大したことはないな→PM2.5を気にする必要なし。
②禁煙なしの居酒屋にいること(タバコを吸うこと)は、
  PM2.5のひどい北京にいるようなもの
  →タバコを吸うことがそんなに健康に悪いなら
    タバコをはやめよう。

是非、②のように考えて欲しいものだ[わーい(嬉しい顔)]

[プレゼント]昨日(3月13日)、
当事務所お花教室での作品[るんるん]
130313_1446~01.JPG

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

山口亜由美NY個展報告会

昨日(3月12日)午後7時より、広島市内
パセーラ9階の「ビストロ・パパ」にて、
山口亜由美NY個展報告会が開催され、
約40名が参加[グッド(上向き矢印)]
山口の報告と参加者の発言などで
大いに盛り上がった[るんるん][るんるん]

最初に後援会を代表してぼくの
あいさつと乾杯[わーい(嬉しい顔)]
__0003.JPG

報告をする山口亜由美(右は司会の中本さん)[目]
130312_2000~02.JPG

全体の様子[カメラ]
130312_2000~01.JPG

当事務所の経営企画部長山口亜由美は、
昨年10月9~27日に,世界のアート中心地
であるNY
のチェルシーにて、
コラージュ作品による個展を開催し、
大盛況にて終わったのだ[exclamation]
http://www.ayumimuseum.com/

昨年3月3日後援会発足より1年ちょっと
経過するが、会員は、
昨日100名を突破した[グッド(上向き矢印)]

山口亜由美が、生き生きと活動できているのは、
後援会の皆様のご支援によるものと
感謝している[黒ハート]

連休明けの5月7日(火)~12日(日)、
アーバンビューグランドタワー1階
ギャラリーGにて、日本での初個展を
開催予定だ。

今後とも、
みなさんの応援をお願いします[ぴかぴか(新しい)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

10年間も眠っていた??

これは、事務所のぼくの部屋の
ロッカーの中でのできごと[exclamation]

先日、うがいをしようとしたとき、
ロッカーの中に未開封の
「イソジン」が
あったことを思い出した[ひらめき]

まあ、1,2年前に購入して開封しない
ままになっているものだろうと
思って取り出した[るんるん]
130306_1049~02.JPG

念の為に、使用期間は?
ボトルを見た[目]
130306_1049~01.JPG
「使用期限 2004.12」 
何と[exclamation]10年近く前[がく~(落胆した顔)]

ということは・・・
購入したのは、
それよりさらに前なので、どうやら、
約10年間、ロッカーの中で眠っていたようだ[わーい(嬉しい顔)]

食べ物ではないし、まあ使用しても良いかとも
思ったが、
近くにいた秘書が「先生、やめてくださいよ。」

素直に従うことにした[わーい(嬉しい顔)]
一度、ロッカーの中身を総点検しなくては[あせあせ(飛び散る汗)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の「弁護士」をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位を競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ