広島国際映画祭2020(11月21日~23日)に協賛

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

週末の連休21日~23日、広島国際映画祭2020が開催される。
当事務所は例年通りこのイベントにパートナーとして協賛している。

スケジュールのチラシはこれ(クリックで拡大)

広島国際映画祭とは・・・
サイトから↓

ちなみに、部谷京子さんは有名な映画美術監督だが、
その父母の実家は能美島(江田島市)で、
ぼくの実家のすぐ近くにあった。

サイトはここから
http://hiff.jp/

週末は、広島の文化、平和、パワーに触れてみてはいかがでしょうか。

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「103万円」と「130万円」

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

この金額を聞いてピンとくる人は多いと思うが、
知り合いの税理士さんから送られてきた
TKCコンピュータ会計事務所通信11月号に
に分かりやすく解説されていた。

「夫の扶養の範囲内でパートをして働きたい妻」という想定での話です。
もちろん、逆も同様ですが。

簡単に言うと(以下、上記想定を前提)
税金や社会保険料が課されない年収の壁のことです。
妻の年収が103万円以下だと、妻に所得税が課されず、夫には「配偶者控除」(最高38万円)がある。
妻の年収が130万円以下だと、妻は夫の扶養家族となり、妻に社会保険料が課されない。
ということ。
*なお「配偶者控除」とは夫の所得税の計算に当たり夫の所得金額から一定金額が控除されること。
また、妻の年収が103万円を超えると収入金額(上限あり)に応じた「配偶者特別控除」があります。

その紙面


(表紙)

「年収の壁」についての見開き頁

なお、正確には国税庁のサイトをご覧ください
https://haken.en-japan.com/contents/column/spouse-deduction/

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

永ちゃんにハマってる。イエーイ!

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「永ちゃん」こと矢沢永吉・・・
広島出身ということもあり昔から関心はあったのだが、
妙にわざとらしい感じがして、これまであまり聞いたことはなかった。

https://www.eikichiyazawa.com/

しかし、1か月前くらいだろうか
東京から広島に帰る飛行機ANAにWi-Fiがなくて、
(モバイルでの仕事は無理だったので)
各席のお客さん用オーディオを聴くことになった。

で、選んだのが「矢沢永吉」
パーソナリティの解説付き。心地よい音楽が耳に入ってきた。
解説を聞くとそれがもっと説得力を持つ。
「夜空に またたく 星に 手を伸ばし つかめたならば
指輪に つけて 贈ろう」(「未来をかさねて」より)
なんと、ロマンチックなんでしょう・・・と。

永ちゃんの高い声とこうした歌詞がマッチして、
ロマンチックな気分にしてくれる。心地よい

それ以降、スマホに矢沢永吉のアルバム集などをダウンロード。
BLACK PINKと交互に聞くようになるほど、ハマってしまった 😀
(もちろん、気分によってはクラシック、ジャズなども)

どこかで読んだことがあるが、
矢沢は子どものころ極貧家庭で、高校生時代は弁当の中身を見られるのが嫌で
一人で弁当を食べていたとか。そして、絶対に金持ちになると!
その後、失敗を繰り返しながらも、チャレンジにつぐチャレンジ!

矢沢は元気を与えてくれる。その声は気持ちいい。
熱狂的なファンの気持ちが分かった

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

「交通事故で人に怪我をさせてしまったらどうなるの」(マイベストプロ広島・山口)

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2週間に1回,土曜日の朝は法律のお勉強を[わーい(嬉しい顔)]

ぼく山下江は,
中国新聞が主宰している「マイベストプロ広島・山口」
に登録しています[グッド(上向き矢印)]

このコラム欄に,隔週の金曜日に,
当事務所の弁護士がリレー方式で,
交代しながら寄稿しています。
コラム欄を紹介します。

今回は,小林幹大(こばやしみきひろ)弁護士の担当で,
「交通事故で人に怪我をさせてしまったらどうなるの」[exclamation]

交通事故で人にけがを負わしてしまった場合に逮捕されることはあるのか、
どのような場合に逮捕されるのか、逮捕された後はどうなるのかなどについて
小林幹大弁護士が分かりやすく解説しています。

小林幹大弁護士による説明を ぜひご一読ください[目][ぴかぴか(新しい)]
マイベストプロ広島・山口 山下江 「弁護士コラム Vol.239」

[かわいい]お疲れ様でした[かわいい]当事務所所在ビル1階のお花

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

EAPって何?@アリスひろしまファンレディオ11月15日(日)12時30分RCCラジオ

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

毎月第3日曜日昼12時30分からは、RCCラジオ「アリスひろしまファンレディオ」にぼくが登場します。
10月はコロナ禍などにより飛んでしまいました(^-^; 申し訳ありませんでした。
で、次回は11月15日(日)昼12時30分~

https://radio.rcc.jp/alicehiroshima/

今回のテーマは「EAPって何?」
たぶんご存知の方はかなり少ないのでは・・・

Employee Assistance Program=EAP
従業員支援プログラム
のことを言います。

会社にとって従業員が身体的・精神的に健やかであることは、仕事の生産性にも
直結する非常に重要なことです。そのお手伝いを弁護士がしようというものです。
従業員にとっては福利厚生となります。
従業員のかかえている様々な問題・・夫婦関係や家計、介護や相続、そして事故など
について、顧問弁護士が2回まで無料で相談に対応します。

アメリカではフォーチュン500の企業の9割が採用しているとのことです。
日本ではまだまだ知られていませんが、当事務所は10月から開始しています。
詳しくはサイトへ→https://www.law-yamashita.com/news/9444

トモティとこのEAPについて楽しくトークしています。
お時間のある方は是非、お聞きください。

久々のスタジオでの収録でした。収録後にトモティと

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

小児がん支援のゴールドリボン・ネットワーク@東京中央新ロータリークラブで松井理事長が卓話

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

11月9日(月)の東京中央新ロータリークラブ例会。
Zoom例会で、ぼくは広島から参加した。

「小児がんの実態とその支援活動」と題して、
認定NPO法人ゴールドリボン・ネットワーク理事長の松井秀文氏(東京新橋ロータリークラブ)
に卓話をいただいた。以下はそのパワーポイントから。

小児がんは希少でかつ種類が多いのでいろいろ問題が多い。
入院や通院での治療は長期に及び、遠方での治療もあり、
経済的負担も大きい。通学のことや家族の負担も大きく支援が必要と
訴えられた。

支援組織として、2008年認定NPO法人ゴールドリボンネットワークが
設立された。

小児がんに対応している病院は数少ない

同法人は旅費の援助を行っているが、コロナ禍により
支援金が昨年と比べてかなり増えているという。

支援の方法を最後に提示された

詳しくはこちらのサイトで

トップ

ぼくは広島北ロータリークラブに在籍していた時には、
広島大学病院と連携し、
小児がんの子ども達をキャンプに連れて行き一緒に楽しみ、
親御さんの負担軽減に協力するなどしてきた。
(サニーピアキャンププロジェクト)

小児がんの支援の輪が少しでのも広がればと願う

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

YouTubeで「運動会」の動画をアップ 他人の子どもの映り込み、法的に問題ないの?@加藤泰弁護士が弁護士ドットコムニュースで解説

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

当事務所に在籍している加藤泰弁護士が、上記テーマの内容にて
弁護士ドットコムニュース11月1日に登場しております。

運動会での動画撮影のSNSでのアップについての問題について分かりやすく
解説しています。

ご覧ください。

https://www.bengo4.com/c_23/n_11922/?fbclid=IwAR0S6qWeNCoTWwdNJvVfrr-f92UFOPy6hwFPFHcQNodUJiE9IkcWE4CiBhw

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

2週間経っても大丈夫・菊の生け花

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

ときどき能美島(江田島市)の海の家にて在宅勤務をしているが、
部屋の中にお花が欲しい。

島のスーパーでの買い物のときに、少しお花を買って帰ることが多い。
ただ、海の家を1~2週間空けるとだいたいお花は枯れているのだが、
菊の花は丈夫のようだ。

約2週間前に購入しテーブルの上に置きっぱなしになっていた
菊の生け花。まだまだきれいに見ることができた。

上から

お花は心をなごませる♪

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

石原捕手引退@マツスタパーティーフロア・修道23回生

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

プロ野球も残すところあと数試合となってきたが、
11月7日(土)、修道高校同期生がマツダスタジアムのパーティーフロアを
確保できたというので、同期生とその家族限定20人にてカープ応援
ちょうど、石原捕手の引退試合・セレモニーと重なった。

始球式は、石原選手の小さな娘さんたちがピッチャーとバッターを
(バッターの後ろの捕手は石原選手)

セレモニーでの記念写真にも

黒田元投手、新井元野手もかけつけて祝福

石原選手、19年間ありがとうございました!
3連覇を始め本当によくがんばってくれました。

パーティーフロア参加者で記念撮影

特別バージョン(次女と)

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

オフィシャル食事会@パッションリーダーズ「絆」project

弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
よろしければ、下の「弁護士」バナーをポチッとクリックお願いします。
クリックすると現在の順位が出てきます。
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

パッション溢れる起業家たちの集団・一般社団法人パッションリーダーズ
https://www.passion-leaders.com/

この間コロナ禍により、懇親会を開いてこなかったが、この度
関東圏において、10人くらいずつ10回のランチ会を開催することに。
パッションリーダーズ「絆」project
【関東圏の皆さま無料ご招待】Branch別オフィシャル食事会

抽選で無料招待ということだったが、運よく11月6日(金)のランチ会に
参加できた。
当日の会場は、リストランテ・サバティーニ青山
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13001209/?cid=yo_g_li&cid=yo_g_dsa_shop&gclid=Cj0KCQiAhZT9BRDmARIsAN2E-J2rxf9EzDHxz3Yly8gQtmBoy7B5OFzjOlS6zMSSGTimu8XTvgZYv2gaAskuEALw_wcB

豪華な本格的イタリアンのフルコースに舌鼓 😀

参加者は12名でほとんどの人が初対面。
人が集まればビジネスが動くものだ。
あちこちで交流が生まれた。

最後のデザートが来たときに集合写真
(パッション開きのポーズで)

お店の写真をいくつか



パッションリーダーズと新たな交流に感謝!

[ひらめき]最後までお読みいただき、ありがとうございました。
以下の「弁護士」バナー、未だなら、ポチッとお願いできればと思います。
ポチッは1日1回有効で1週間の合計で、ランキングの順位が決まります。
ポチッとすると、現在の順位が出てきます↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村