上野学園ホール

この7月1日から旧「ALSOKホール」が「上野学園ホール」
に名称変更した[exclamation] このとおり。
120704_1818~02.JPG

元「広島郵便貯金ホール」だったものを県が買取り、
広島県立文化芸術ホールとなったが、県は、
ネーミングライツ(命名権)を販売。
これまではALSOKが取得していたのだ。

ALSOKが取得したときは、ネーミングライツの価格は、
年間3000万円~4000万円程度だったものが、
この度は、月100万円、年にして1200万円だったと
聞いている。

この権利を上野学園が取得したことになる。

実は、このネーミングライツの取得の話は、ある筋を通して
山下江法律事務所にも来ていた。話を持ってきた人は、
「広告宣伝のウルトラシーがある」と密かに教えてくれた。
月100万円の宣伝費なら、当事務所は無理というわけでもない[手(グー)]

ただ、うちがネーミングライツをとった場合、どうなる[exclamation&question]
ホールの名前は「山下江法律事務所ホール」
長くて、言いにくい。「法律事務所」が入っているし・・・
う~ん、決して楽しそうな名前ではないね[がく~(落胆した顔)]
それと、チョットやり過ぎという批判もでるかも[たらーっ(汗)]

上野学園ホールなら、分かりやすくて、覚えやすいし、
良かった、良かった、というところか[わーい(嬉しい顔)]

同上野学園の理事長の上野淳次氏は、
広島北ロータリークラブで、ご一緒させていただいており、
よく知った間柄だ。そういうこともあり、
7月4日に行われた こけら落とし
上野学園ホール命名記念県民コンサート
天野宣「太鼓の世界」
に招待された。
120704_1643~01.JPG
http://sen-amano.co.jp/

太鼓のイメージを一新させた素晴らしい迫力ある舞台だった[exclamation]
ジャズとの境目がなくなっているような感じも受けた。
その天野宣氏は、何と、79歳というから、さらにびっくり[exclamation×2]
太鼓は、他の楽器と違って、体全体で力を込めて打ちまくるもの、
それを79歳にもなる人が、
迫力を持って長時間打ちまくったのだ。素晴らしい[exclamation]

ともあれ、「上野学園ホール」誕生、おめでとうございます[かわいい]

おまけ[るんるん]
昨夜は、午後6時過ぎころから7時ころまで、
豪雨、雷と、空は激しく吠えた・・・、という感じ。
しかし、7時過ぎ、少し雨が衰えた瞬間、自宅から出ると
西の空が[グッド(上向き矢印)]
120706_1905~01.JPG

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位ブログと競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

小学校は最高のパワースポット

昨日(7月5日)午前9時から1時間くらい、次女の通学する
小学校で、運動会の反省会などPTAの集まりがあった。
ぼくは、PTA副会長として参加した[わーい(嬉しい顔)]

校長先生や教頭先生も加わり、30人くらいの参加者は、
活発に意見を出し合った。

そのときの校長先生のあいさつがなかなか良かった[グッド(上向き矢印)]

金子みすゞ記念館館長矢崎節夫氏が講演で
「子ども浴」の話をされたのを聞いたことがある。
「日光浴、森林浴とかあるが、先生方は、
毎日子どもから大きなパワーを受けている。
これは、子ども浴だ。
だから、若さを維持できる。」と。

同校長先生の先輩から来た年賀状にも、
同様の趣旨が記載されていたと。
「最近、パワースポットなるものが流行っているが、
究極のパワースポットは、幼稚園や保育園等の
子どもたちの集まる場所ではないか。子どもたちは
そこにいるだけで、周りを明るくし、パワーをくれる。」

なるほど[exclamation]
パワースポットはこんなに身近にあったのか。

校長先生がPTAの会合のあと、校舎内を案内してくれた。

以前、友人から聞いた話では・・・、
子どもの授業参観に行ったが、
教室内を歩き回っている子どももいて、とても授業とは
思えなかったと。

でも、昨日ぼくが見た光景には、そのようなことは、
まったくなく、各教室では、先生が生き生きと教えており、
子どもたちも楽しそうに勉強をしていて、
ホッとした[わーい(嬉しい顔)]

この校長先生が来た5年前には、教室内も結構荒れて
いたらしいが、最近は非常によくなっているとのこと。
教育がこんなにも状況を変えるのかと関心した。

ローカは綺麗に掃除されていて気持ち良かった。
懐かしい風景だ[ぴかぴか(新しい)]
120705_0956~01.JPG

教室の前には、七夕を前にして、
笹の葉に短冊が。
120705_0953~01.JPG

アップすると、こんなものもあった。
120705_0954~01.JPG
素晴らしい[exclamation]

パワーをもらって、事務所へ向かったのでした[パンチ]

ところで、わが次女は短冊に何を書いていたかって?
写メは撮り損ねたが、
「おしろで おうじさまと おどれますように」
でした[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位ブログと競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「帝国ニュース中国版」で新連載

帝国データバンクの発行する「帝国ニュース中国版」
をご存じだろうか?
中国地方を始めとして,全国の倒産動向や企業情報を
速報的にあるいはタイムリーに発信する情報誌。
月・水・金曜日と,週3回発行されている。

企業にとって,取引先の倒産動向・信用情報は,
取引先からの債権回収に当たっては,
大変重要なものとなる[exclamation]

だから,購入している企業は相当数あるのではと
思う。
当事務所も企業法務を扱う上で情報収集の必要が
あることから,定期購読をしている。

その「帝国ニュース中国版」において,
この7月11日号から毎月2回(水曜日発行号),
ぼくが新連載記事を書くことになった[わーい(嬉しい顔)]

題して
「これだけは知っておきたい企業実務に役立つ法律知識」

昨日届いた「帝国ニュース中国版」(7月4日号)に
その予告が[ひらめき]
120704_1635~01.JPG

表紙の右上に,「新連載に寄せて」とある。
アップすると
120704_1635~02.JPG

その該当ページはこれ。
120704_1636~01.JPG

購読されている方は,順次読んでいただくと
企業法務(実務)に関係する基礎的な法律知識を
一通り確認できると思う[手(パー)]

是非,お楽しみに[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位ブログと競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

本日(7月4日)午後3時30分ころRCCラジオに生出演

本日(7月4日)午後3時30分ころ、RCCラジオの
ラジオカーが、山下江法律事務所へ取材に来る[グッド(上向き矢印)]
http://www.1350.jp/radiocar/

そのまま、生放送となる。
対応するのはぼく[わーい(嬉しい顔)]

何をしに来るのかって?
それは、番組を聞いてからのお楽しみ[るんるん]
時間のある方は、午後3時30分ころ、
RCCラジオをオンに[耳]

さて、今日は私が家の住人の紹介[exclamation]
まず、
ぼくの他に、カピバラさんこと妻、
中3の長女、小2の次女
の4人。

その他家族が以下のとおり。
120703_2214~01.JPG

右上のケージ住人がハムスターのリン君
120703_2216~02.JPG

右下のケージ住人がハムスターのレン君
120703_2218~01.JPG

左の水槽には、大人のメダカが8匹。

そして、
120703_2214~02.JPG
右の水槽にメダカの赤ちゃんが5匹。
左の水槽にコッピー君2匹。
中央のかたつむり2匹は、事務所ビルの1階のお店から
逃げ出してきたもの。

以上でした[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位ブログと競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

クールソックス?

もうすぐ梅雨明けと思われるが・・・

蒸し暑いというか、暑い[あせあせ(飛び散る汗)]
特に足元。
できれば、裸足・スリッパで通勤・仕事ができればと
思うが、さすがに、そこまでは・・・[たらーっ(汗)]

特に、自宅を出る際に履くときの靴下(ソックス)
の暑いこと[exclamation]
そこで、履くと涼しくなるソックスは売っていないものかと
アマゾンで「クール ソックス」をキーワードに検索してみた[目] 

ありました[グッド(上向き矢印)]
商品名は、ズバリ「クールソックス」(瞬間冷却)ナイガイ製。
値段は1足840円。
120623_0927~02.JPG

それで、履いてみてどうだったかって?
うん、これが素晴らしい! 履くと足がヒンヤリするのだ[exclamation×2]
これに勝るものもあるかもしれないが、
さしあたって、オススメの一品でした[わーい(嬉しい顔)]

おまけ[るんるん]
京橋川中央で、静かにたたずむ鵜(う)?
120623_1014~02.JPG

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位ブログと競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

起案没頭

久々に、土日を全部潰して、起案(書面作成)に没頭した[パンチ]

正確には、金曜日午後から、膨大な記録や証拠類等
資料をすべて、争点に関係するところを中心に読み始め、

土日は、朝8時ころから夜7時ころまで、昼食時間の1時間を
除いて、各10時間、記録・資料の精査と書面作成に没頭[exclamation]

一審判決の内容が当方依頼者にとってよろしくない
内容だったので、控訴審の理由書を作成したのだ。

荒削りだが、昨夜7時ころ、ほぼ完成した[グッド(上向き矢印)]

事務所の自分の部屋での作業。
没頭して思考しながら書面作成を行うと、
脳内モルヒネが出るのか、
終わったあとは、ちょっとした快感[わーい(嬉しい顔)]

午後7時30分、家に帰って、空を見上げると、
なんとすばらしい夕焼け[exclamation×2]
120701_1930~01.JPG

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位ブログと競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

財布と財布の中身?

金曜日昼から土曜日夕方まで、起案(書面作成)に
没頭しており、ブログネタがイマイチ・・・[バッド(下向き矢印)]

と思って、昨夜(6月30日)、
夕食を食べながらテレビを見ていたら、
芸能人の財布と財布の中身を拝見、なんてやっていた[目]
(セクシーゾーンが出演していたので、娘たちが見ていた
のだが・・・)
うん、ブログはこれにしよっ[ひらめき]

芸能人、長財布に、
カードとかお札とかを沢山入れている人が
結構いて、びっくりした[がく~(落胆した顔)]

で、自分は? 恥ずかしい気がしないでもないが、
中身をオープンにしても大したことないし・・・
と思い、オープンすることに。
これが、財布外観
120630_2111~01.JPG
大きさは?
120630_2112~01.JPG

そう。お札を半分に折るとちょうど入る大きさ。
「長財布が金が貯まる」なんて本もあったが、まったく気にせず[手(チョキ)]

歩くときに、なるべくカバンなど持たずに、
両手がフリーになる状態が、ぼくは好きだ[るんるん]
だから、持ち物は、上着かズボンのポケットに収まるもの
3点セットのみ。財布、手帳、携帯電話[exclamation]
出かけるときは「イチ、ニ、サン」と確認する。
ときどき忘れることもあるが[バッド(下向き矢印)]

財布の中身は? 出してみた[わーい(嬉しい顔)]
120630_2105~01.JPG

福沢諭吉と野口英世が数枚ずつ。
カードは、JCB、ビルの鍵、免許証の3枚。
小銭少々と鍵2本。
名刺をきらした時のもしものための名刺数枚。
(山下江法律事務所と広島経済活性化推進倶楽部)
㊯のタクシーチケット数枚。
そして、
右下の折りたたんでいる野口さんは、
鎌倉の「銭洗弁天」で洗ったお守り[ぴかぴか(新しい)]

ここで洗うとお金が何倍にも増えるということだが、
野口さんだから、大したことはないか・・・[わーい(嬉しい顔)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位ブログと競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

男女共同参画推進事業所表彰式!

一昨日(6月28日)、午後4時30分より、
広島市役所の市長公室において、
山下江法律事務所を含む11社が、
「広島市男女共同参画推進事業所」として表彰された[グッド(上向き矢印)]

同表彰の決定については、すでにブログで触れた。
http://7834-09.blog.so-net.ne.jp/archive/20120621

松井一實(かずみ)市長から表彰状を受け取るぼく[わーい(嬉しい顔)]
DSCN2723t03.jpg

表彰状はこれ
表彰状01.jpg

表彰された他の企業(おたふくソース株式会社、
株式会社荏原製作所中国支社、マロックス株式会社など10社とともに)
DSCN273102.jpg

松井市長、当事務所の山口亜由美経営企画部長とともに。
ぼく「今度は、このポーズで」と言ったら、松井市長も一緒に[るんるん]
DSCN273401.jpg

表彰、ありがとうございました。
これからも、いい職場にすべく精進したいと思います[exclamation]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位ブログと競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

山口フィナンシャルグループ株主総会に出席

昨日(6月28日)午前10時から、下関市の山口銀行本店
において、株式会社山口フィナンシャルグループ
http://www.ymfg.co.jp/
の第6期定時株主総会が開催され、
ぼくは、監査役として、壇上にて参加した。
もちろん、スーツとネクタイできちっと決めて[わーい(嬉しい顔)]

壇上では、前面に
福田浩一社長をはじめとした取締役7名と監査役4名、
その後ろに、同社の職員20数名などが陣取った。
(職員などは質問などがあった場合に対応するためだ)

さすがに、株主総会会場の写メを撮ることは無理だった
ので、株主総会招集通知の表紙の写メでご勘弁を[あせあせ(飛び散る汗)]
120628_2128~01.JPG

同通知の中のページには、役員欄にぼくの名前が(社外監査役として)[わーい(嬉しい顔)]
120628_2111~01.JPG

株主総会は、福田社長からの事業報告や取締役選任などが行われ、
約40分で無事終了した。

ここ数年は、誰か1人か2人くらい、質問や意見などがあるのだが、
今回はまったく質問もなかった。

今年度の各電力会社の定時株主総会が、
4、5時間もかかっているのとは大違いだ。
まあ、良かったと思う。

ただ、・・・
同総会には、当事務所にて研修中の司法修習生2名も
勉強のため、参加させていただいた。
修習生の勉強のためには、
1つや2つの質問が欲しかったというべきか・・・・[わーい(嬉しい顔)]

おまけ[かわいい]
昨夜は、広島北ロータリークラブの最終夜間例会
兼新入会員歓迎会が行われた。
この1年間に入会した8人が、ヒゲダンスで手品を披露[るんるん]
120628_1936~02.JPG

追:
昨日、広島市役所にて行われた
「広島市男女共同参画推進事業所表彰式」の様子は、
明日の朝ブログでアップ予定。お楽しみに。
(当事務所が表彰されました)

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位ブログと競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ

「離婚 8つのポイント」

山下江法律事務所では、現在、
離婚専門サイトオープン1周年を記念して、
6月~8月の3か月間、離婚相談について、
初回1時間無料としている[わーい(嬉しい顔)]

この度、相談のポイントをまとめた
「離婚 8つのポイント」
なるものをA4版の紙をラミネート加工してもらい
相談室に置くことにした[exclamation]
相談者の方に漏れのないように、説明するためだ。

これらの8つが、離婚問題のすべてと言っていい。
それがこれ。
120627_1743~01.JPG

内容を読むには、以下をクリックして[exclamation]
20120627103227_0000101.jpg

今日は業務改善の報告でした[わーい(嬉しい顔)]
山下江法律事務所は、日々前進、日々改善、
そして、日々チャレンジです[グッド(上向き矢印)]

[ひらめき]弁護士ブログ人気ランキングに参加しています。
下の 弁護士 をポチッとクリックお願いします。
1日1回有効で,1週間の合計クリック数で順位が決まります。
現在,全国1位ブログと競っています。
ご協力していただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村

[ひらめき]広島ブログにもエントリーしました! 
 ↓クリックお願いします!!(1日1回有効です)
広島ブログ